相談のご案内

ご相談案内。古方派の「伝統漢方専門」です。

標本治療法(ヒョウホンチリョウ)

  1. 伝統的な漢方治療では、標本治療法という治療法を行います。
  2. 標治部(症状や部分的な身体の異常)の治療「標治法」と、本治部(身体の様々な全体的な異常、根本的な原因、体質改善)の治療「本治法」です。
  3. 伝統的な漢方治療では、標治部(複数の場合もある)と本治部を同時に治療「標本治療法」し、改善の確立を高めます。
  4. 近年1990年程より、日本の殆どの漢方治療は、医系、薬系を含め標治法のみが主流と成っています。標治法のみは安直ですが、治す確立は低くなり漢方太陽堂では行っていません。ご了承下さい。

諦めずに一緒に考えましょう
貴方の症状と体質に合った、貴方だけの漢方をどうぞ!
あせらず、気長にご養生くださいませ!

初めての方、漢方治療の流れについて

問診

問診カウンセリング。現在の症状、治療に対してのご希望などをお伺います。

東洋医学的病態、体質を把握するため、病歴、薬歴、副作用歴、その他の問診を行います。

望診

舌診(ゼツシン)で病位、胃内停水(水毒、スイドク)、燥湿(ソウシツ)、寒熱(カンネツ)、瘀血(フルチ、オケツ)の状態をみます。

皮膚病などの場合、患部の状態を見ます。写真等でも判断します。

詳しくは「漢方医学の4種の診察方法」をご覧下さい。

糸練功

糸練功(シレンコウ、医療気功)は、問診や望診と同じく東洋医学の証(東洋医学上、どの治療法、どの漢方薬が合うか)を決めるための技術です。診断とは異なります。(西洋医学的診断も東洋医学の証を決定する一つの情報となります)

問診データを元に、患者さんの病態を糸練功で診て、漢方薬を選択し患者さん一人一人に合わせた適量を調べます。

一人一人の患者さんに真剣に対応しています。1人の患者さんを診るのに30分~1時間程要します。ご来局でのご相談はお時間に余裕をお持ちください。

漢方薬方の立案

  1. 漢方薬は煎じ薬が最も効果が高いです。効果を考えれば煎じ薬をお勧めします。
  2. 必要に応じ、携帯(旅行、出張)や服用に便利な粉薬や錠剤、カプセルもお造りします。

漢方太陽堂の漢方原料「漢方薬の6通りの下ごしらえ」をご覧下さい。

患者さんの病態と体質に合った効率的な薬方を立案します。煎じ薬、粉薬、丸剤等、最も効果的な薬剤にてご提案します。

治療優先のため、お病気や病状によっては、ご希望の剤形に副えない場合もあります。予めご容赦ください。

漢方治療

患者さん一人一人に合わせ、食養生、運動療法の指導をします。

漢方治療法をご理解して頂くために、漢方太陽堂編集の「漢方治療読本」をお渡しします。

漢方治療中の患者さんにとって少しでも御参考、励みになるように、毎月の改善例報告「かけ橋」をお出しします。

毎月、投薬前に病態の変化に合わせ、必ず糸練功にて確認し漢方治療薬を考えていきます。

漢方薬の費用は?

漢方薬ご購入前提でのご相談になりますので相談料は頂いておりません

  1. 漢方太陽堂では、伝統的な標本治療法の原則通り、標治部と本治部をご提案します
  2. 標治部は粉薬、補助剤。本治部は煎じ薬となる場合が多いです

代金は症状により差はありますが、特別な病状以外は

概ね1週間当たりの漢方薬代が数種類の組合せで5,000円~8,000円位の方が多いようです。

  • ご希望の金額に合わせてお造りする事も出来ます。しっかり治すためにはある程度の期間、漢方薬を飲み続ける必要があります。ご遠慮なくご相談ください。
  • 通常は1ヶ月分の投薬となります。
  • また出張やご旅行用に、煎じ薬を日数分だけ、携帯に便利な粉薬やエキス剤にすることも出来ます。

保険は使えますか?

漢方太陽堂の漢方は、保険が適応になりません。予めご了承ください。漢方太陽堂では、厳選した最高品質の原料生薬にて漢方薬をお造りします。

相談方法は

ご来局でのご相談

ぜひ薬局に御越しください。

直接ご相談すると薬局の雰囲気もご理解いただけます。また安心感も持てると思います。

漢方太陽堂は完全予約制です。
他の患者さんと時間が重ならないためにもご予約ください。(新患の御相談は1日3人までと限らせて頂きます)

火曜~土曜日
お電話受付:9:00~17:00
漢方ご相談:10:00~18:00

全国発送も承ります。遠方の患者さま、ご来局できない患者さま

問診表フォームをご送信ください。

問診表と糸練功にて漢方薬をご提案いたします。

漢方薬は郵送にてご対応いたします。

漢方太陽堂の問診は漢方治療のみが目的です。患者さんのプライバシが他に漏れることは御座いません。安心して問診にお答え下さい。

遠方の患者さまで、メールを使えない方の問診表

下のリンクから問診表をダウンロドできます。

問診表をプリントアウトし、記入し漢方太陽堂にご郵送ください。

ご郵送先住所
〒812-0035
福岡県福岡市博多区中呉服町1-26-6F太陽堂漢薬局
TEL;092-263-3590

2回目以降の患者さま、ご相談

「2回目以降の患者さま」へお進みください。

送料、お支払方法

全国発送の場合、商品代金合計(税抜)が10,000円以上の場合、送料無料になります。