身体の痛み 指の痛みも和らいで肩から胸の痛みも消失しました 女性70歳。-右胸の痛みは、1ヵ月で大分良くなりました。左手の痺れもありません。指の痛みも和らいでいます。肩から胸の痛みも消失しました。太陽堂漢薬局から患者さんへ。糸練功でみる限りですが、急激に改善し始めている様です。この漢方薬は頚椎や指の関節だけでなく、全身の骨、腰椎や胸椎、膝関節なども強くなります。食事でも海産物を多めに摂られると、骨の修復をし強くするミネラルを補充できます。 2017.06.15 身体の痛み
痔核、痔ろう、脱肛 腫れ痛みもなく調子は良いようです 男性23歳。いつもお世話になっております。腫れ痛みもなく調子は良いようです。今月も漢方薬を宜しくお願い致します。太陽堂漢薬局から患者さんへ。ご存知の通り、食事による影響を大きく受け易い症状になります。油物がお好きのようですが、症状の改善を早くする為に意識して少しずつ減らすようにして下さいね。 2017.06.08 痔核、痔ろう、脱肛
リウマチ、膠原病 痛みが以前よりも少なくなった 女性16歳。膠原病-朝起きて直ぐが一番辛かったが、痛みが以前よりも少なくなったと思います。太陽堂漢薬局から患者さんへ。漢方治療は漢方薬とご養生を毎日続ける事で体質改善が進んで行きます。 2017.05.31 リウマチ、膠原病
痔核、痔ろう、脱肛 体調も回復しお腹の調子も良い 男性50歳。脱肛。体調も回復し、お腹の調子も良いです。腫れ気味だった肛門も現在は問題ないです。落ち着いて過ごせています。太陽堂漢薬局から患者さんへ。痔の症状はご養生が何より一番大切です。これからも改善のお手伝いをさせて頂きますね。 2017.05.10 痔核、痔ろう、脱肛
湿疹、じんましん、アトピー性皮膚炎、ニキビ 漢方治療も終了目前と思います 男性44歳。お蔭様で症状もなく助かっています。太陽堂漢薬局から患者さんへ。日頃のご養生も意識されていると思います。痔と皮膚は緑のお野菜を召し上がる事が治療終了後も大切です。お食事の時は意識して摂り入れて下さいね。 2017.04.26 湿疹、じんましん、アトピー性皮膚炎、ニキビ
不妊症 以前の月経周期に戻って来ました 女性39歳。前周期、排卵期に家族全員インフルエンザに感染してしまい、病院薬を服用したこともあり見送りました。また今周期タイミングをみて、トライしてみようと思います。漢方薬を飲み始めて妊娠前の月経周期に戻って来たので体調はとても良いと思います。 2017.04.11 不妊症
不妊症 産後も漢方薬を再開してからは調子が良いです 女性41歳。漢方薬を飲みだして調子が良くなりました。出産後は風邪を引き易かったのが、漢方薬を再開してからは調子が良く、一気に寒くなった時期にも影響がありませんでした。あと身体がポカポカと暖かくなりました。 2017.03.29 不妊症
不妊症 漢方薬だけ信じてみようと思う 女性35歳。検査をしてきて、通っているが100パーセントではないと言われました。完全に通っているかは開いてみないと分からないとの話でした。漢方薬を飲んで良くなっているので漢方薬だけ信じてみようと思う位です。太陽堂漢薬局から患者さんへ。検査にて卵管が通っていてひとまず安心致しました。今までより自然妊娠の可能性も高まっていますよ。 2017.03.24 不妊症
痔核、痔ろう、脱肛 アルコールは悪化に大きく影響 男性49歳。ここ1ヶ月の病状報告です。年末年始を過ぎたので一大決心をして、自宅でのアルコールをすべてやめてみました。出血は時々ありますが、排膿は減ったような感じですので、もしかすると禁酒の好影響があるのかもしれません。たまに患部が痒い時はあるのですが、膨満感はあまり感じません。太陽堂漢薬局から患者さんへ。自宅でのアルコールを断ってから排膿量も減ったようですね。 2017.03.01 痔核、痔ろう、脱肛
精神神経症 お陰様で頭痛は治まりました 女性14歳。お陰様で偏頭痛は治まりました。自律神経を整える漢方薬を4日分まとめて煎じているのですが大丈夫でしょうか。2日分で煎じるとお水の量が多くなってしまいます。頭痛の粉薬はまだ残っています。太陽堂漢薬局から患者さんへ。頭痛が治まり良かったですね。自律神経を整え気分を落ち着かせる目的の煎じ薬はおそらく今回分で終了になります。もう暫くお続け下さいね。 2017.02.09 精神神経症
婦人病 病院治療でスッキリしない下腹部の不快感 熱感や痛みもあり、病院では患部の洗浄や西洋薬による治療を受けていたが、解消される事は無かった。以前、別の薬局にて漢方治療をされた事もあり、少し改善した感じはあったが、それでもスッキリした感じまでは無かったという。その時はメーカー製のエキス剤を出してもらっていた。 2017.01.31 婦人病
眩暈、耳鳴り 最初の時と比べると良いです 女性61歳。ここ最近調子は良いです。最初の時と比べると良いですが。心臓は今月1回も飲まずに過ごせました。心臓に来る症状もとても小さくて息を整えると良くなります。太陽堂漢薬局から患者さんへ。症状の改善には発散する事が大切です。お食事では葉物のお野菜を摂り入れる事や胡椒、生姜などで発散する働きを助けてあげて下さいね。 2017.01.20 眩暈、耳鳴り