漢方太陽堂|福岡

お電話でのご予約:092-263-3590

電話受付;9時~17時

漢方相談;10時~18時。日・月・祝日定休

RSS メールでのお問合せ

「副鼻腔炎(蓄膿症)」記事一覧

副鼻腔炎(蓄膿症)

副鼻腔炎、蓄膿症の原因と治療法。風邪や花粉症、アレルギー性鼻炎が原因により起きる場合が多いです。急性から慢性へ移行し、黄色の鼻汁、鼻つまり、頭痛等を併発します。

鼻詰まり等の症状が全く出ない

女性8歳。この所、朝晩一回ずつ鼻を噛むだけで、日中は出なくなりました。調子の良い日が続いています。漢方太陽堂から患者さんへ。鼻を噛む回数が随分減ってきた様ですね。急性の副鼻腔炎の方も、お風邪を引かない限り大丈夫だと思います。

嫌な臭いも前よりしなくなりました

女性7歳。寒さも峠を越えもうすぐ春ですが、この冬を通していびきは本当に改善されたと実感できました。目立った風邪もひかずに安定して過ごさせて頂いております。漢方太陽堂から患者さんへ。こんにちは。冬場もいびきをかく事も無く、良い状態が続いているご様子で良かったですね。