不妊症 卵管狭窄が改善し赤ちゃんを授かった女性 今回相談に来られた患者さんも同様で、FT半年で卵管狭窄を再発している。このままでは妊娠できないと言う不安から来局された。東洋医学的に卵管狭窄、閉塞は、瘀血、血滞の滞りと水毒、水の滞りが原因であると考える。 2025.07.29 不妊症
腎臓、膀胱疾患 一生治らないと悲観した膀胱炎症状が改善 半年前より常に尿意があり、尿を済ませても残尿感がある女性から相談を受けた。時に痛みやお腹のハリもあると言う。あらゆる病院で検査と治療をしたが原因不明であり、病院ではお手上げの様であった。 2025.07.25 腎臓、膀胱疾患
その他の精神神経症 認知機能が改善し、出来る事が増えたご婦人 実際に状態を伺うと、時間や季節が分からなくなっている。昼間は寝てばかりの生活。夜間になると何度もドアの開閉を繰り返す等、異常行動が目立つとの事。 2025.07.22 その他の精神神経症
その他の病気 正常眼圧緑内障による視野欠損が回復 日常生活では困る事もなく過ごしているが、病院検査で視野欠損を指摘された男性から相談を受けた。眼圧は左右ともに正常範囲内であるが、病院から処方された眼圧を下げる点眼薬を使用している。 2025.07.18 その他の病気
痔核、痔ろう、脱肛 再発を繰り返す外痔核が改善 4年程前に痔核の手術を行ったが、治療直後から痒みが始まり、2年前には痔核を確認。病院では再手術を勧められたが、再発を繰り返す不安がある為、漢方薬の治療を考え当薬局を訪れられた。 2025.07.15 痔核、痔ろう、脱肛
消化器の病 漢方薬と生活習慣の見直しで慢性膵炎が寛解 膵炎の多くは、アルコール性又は結石によるものが多く、西洋医学では慢性膵炎は一生付き合う病気とされている。その為、治療は禁酒と油脂物等の食事制限、鎮痛薬等が一般的であり、完治する事はない。しかし当薬局では慢性膵炎の治療法を確立しており、多くの方が快方している。 2025.07.11 消化器の病
鼻炎、副鼻腔炎 鼻炎が治り、夢に近づいた男性 小学生の頃から鼻炎が酷く、くしゃみ、鼻水、鼻詰まりがある男性から相談を受けた。花粉の時期には、花粉症による鼻水もあり、常に鼻が気になっているとの事。子供の頃からの夢でパイロットになりたいと思っているが、鼻炎があると入学二次試験の身体検査で、不合格になる可能性 2025.07.08 鼻炎、副鼻腔炎
湿疹、じんましん、アトピー性皮膚炎、ニキビ 病院で原因不明と言われた掻痒症が消失 9月頃からお腹や背中に痒みが出始め、皮膚科を転々とするが一向に改善が見られない女性から相談を受けた。全身に痒みがあり、引っ搔き傷も多く、最近は夜も眠れなくなってきたと辛そうに話された。 2025.07.04 湿疹、じんましん、アトピー性皮膚炎、ニキビ
身体の痛み 車の運転で腰が全く痛くなかったです 男性48歳。今まで週に3、4回行っていた整骨院の回数が、先週は1、2回に減りました。痛くて整骨院に行ったのではなく調整の為に行きました。また、以前は自宅から薬局までの車の運転で腰が痛くなっていたのが、今日は全く痛くなかったです。 2025.07.01 身体の痛み
精神神経症 動悸や不安感と息切れは全体的にマシに 男性38歳。動悸や不安感と息切れ等は全体的に少しマシになったのかなと思います。今は波があるのかなとも思います。先月は周りの人や音のガヤガヤが頭に響いていて動悸と息切れを起こしました。 2025.06.27 精神神経症
その他の病気 免疫力低下により複数の感染症に罹患 発熱、喉の痛み、強い倦怠感があり風邪とは違う気がして心配だと電話で相談を受けた。糸練功で診ると風毒診、ウイルス、真菌等で証を捉える事はできるが、一般的に言われる風邪、インフルエンザウイルス、新型コロナウイルスの西洋医学的な判断は出来ない為、病院へ受診を勧めた。 2025.06.26 その他の病気
非結核性抗酸菌症 CRPも下がり咳も痰も出なくなりました 女性66歳。肺MACの咳は昼間はほんの少し出ますが、寝ている時は殆ど出なくなりました。痰は今はもう出ていません。血液検査でもCRPの数値が落ちていました。 2025.06.24 非結核性抗酸菌症