その他の皮膚病 せめて顔だけでも、子供を想うご両親のお気持ち 病院で診断された男の子の相談を受けました。お手紙には痒みや痛みなど全く症状はなく、ただ色が抜けて白くなっているという事でした。部位は左眼、右眼周囲、さらに頭皮の白斑部からの髪の毛も白いという事でした。せめて顔だけでもどうにかなればという子供を想うご両親のお気持ちが切々と伝わりました。年齢が低い程、進行は早い傾向にありますが、この方の患部の広がり方は一進一退でした。 2016.05.24 その他の皮膚病
湿疹、じんましん、アトピー性皮膚炎、ニキビ このまま改善していけば嬉しい 男性44歳。ここ2週間くらいでいきなり引っ掻き傷が減って来ました。痒みはちょっとありますが、普通にしていて痒くなる事はないです。無性に掻きむしる事はないです。結節も減って来てます。 2016.05.21 湿疹、じんましん、アトピー性皮膚炎、ニキビ
眩暈、耳鳴り 漢方薬を飲んで早く治してしまいましょうね 女性24歳。症状としては調子良いです。落ち着いて過ごせています。これからも漢方薬を続けていきたいです。太陽堂漢薬局から患者さんへ。調子が良いとの事ですが、眩暈、湿疹共に治まっている様でしょうか。調子の良い時こそ、きちんと漢方薬を飲んで早く治してしまいましょうね。 2016.05.21 眩暈、耳鳴り
湿疹、じんましん、アトピー性皮膚炎、ニキビ 手首の湿疹が酷くなり、腕全体が腫れあがりかぶれる 数年前より、夏場を中心に腕に痒みが出るという女性の相談を受けた。特に、この一年は手首からの湿疹が酷くなり、腕全体が腫れあがるほどかぶれるとの事。病院で保湿剤とステロイド軟膏による治療をし、症状はかなり改善されたものの、完全にとれたわけではなく手首などが痒い状態が続いている。 2016.05.20 湿疹、じんましん、アトピー性皮膚炎、ニキビ
精神神経症 今月はもっと調子が良かったです 女性54歳。先月は調子良かったですが、今月はもっと調子が良かったです。今まで寝るのが3時、4時だったのが早くなり1時になったら寝てしまいます。疲れると浮腫みが出ますが、頻繁には出ていないです。太陽堂漢薬局から患者さんへ。。浮腫みも、これからもっと取れて行くと思います。年末に向けて、何かと気忙しくなりますが、お風邪を召されない様ご養生下さいね。 2016.05.20 精神神経症
精神神経症 不安感は大分良いです 女性38歳。不眠症、不安感は大分良いです。殆ど症状はないです。朝の熱感もありません。動悸もありません。食欲もありますし、睡眠も取れます。太陽堂漢薬局から患者さんへ。前回、1つ目の山である4合を越しています。今回、次の山である7合に向かっています。7合を越すと、後は潮が引くように改善して行きます。次回に来られた時は、7合を越していますよ。今回より寝る前の漢方薬は要らないと思われましたので、休止しました。 2016.05.19 精神神経症
痔核、痔ろう、脱肛 調子の良い時こそ油断せずご養生下さいね 女性76歳。身体の調子は良いです。太陽堂漢薬局から患者さんへ。こんにちは。体調がとても良く過ごされている様子で嬉しく思います。御養生として、瘀血の養生法、脂油類を控えて葉緑素と繊維物を多くするを実行する為には洋食より和食がお勧めです。洋食や中華はどうしても油を多く使ったものを摂って食物繊維が少なくなりがちです。 2016.05.19 痔核、痔ろう、脱肛
精神神経症 お陰様で睡眠の状態も良いです 女性57歳。更年期障害。この1ヶ月服用している煎じ薬は、大変良く効いている様に思います。ホットフラッシュが殆ど起こらなくなりました。耳鳴りについては、まだ、鳴っているのですが、音は少し小さくなりました。血圧とホットフラッシュについて、かなり改善されて嬉しく思います。 2016.05.19 精神神経症
婦人病 妊娠5週目で流産、その後の無月経 2006年8月に妊娠5週目で流産。それから生理が来ない。流産後の無月経が気になられているご様子だった。婦人科での不妊症治療はお休みして、しばらく漢方薬で体質を整えて行きたいとの事。糸練功にて確認後、瘀血改善剤と血虚改善剤をご服用頂いた。3ヵ月後、婦人科の検査では卵管、ホルモン数値とも大きな問題は無いとの事。然し、まだ生理がなくイライラしているご様子だった。 2016.05.19 婦人病
身体の痛み 前にかがむのも痛くて靴下も履けない 最初は、左腰の骨盤の後ろからズキズキするような痛みから始まり、今は、痛みが左の足膝まで広がってきたと言う。天気の悪い日は特に痛くて殆ど動けず、前にかがむのも痛くて靴下も履けないとの事。初診から1年後、湿度が高くなると腰が重だるくなるものの、リハビリをすると感覚が戻られる。再発防止力を高めるため、煎じ薬へ切り替える事とした。 2016.05.18 身体の痛み
湿疹、じんましん、アトピー性皮膚炎、ニキビ 肌荒れを治そうとエステに通った所、余計に悪化 20代後半の女性から相談を受けた。18歳の頃、ダイエットの影響で生理が止まった経験がある。肌荒れを治そうとエステに通った所、余計に悪化した。皮膚科に通院中だが、体の中からの改善が必要と思い、来局された。 2016.05.18 湿疹、じんましん、アトピー性皮膚炎、ニキビ
がん、悪性リンパ腫 脾臓全摘、膵臓半分摘出。3ヵ月後大動脈のリンパがん再発 十二指腸、胃、脾臓全摘、膵臓半分摘出。3ヵ月後大動脈のリンパがん再発。手術後7ヶ月経ち来店されました。抗がん剤の副作用や疲れがきつく体力が無いとの事。再発防止の為に漢方薬を希望され来局されました。糸練功で確認、病院治療は上手く行っていると思われ、免疫アップの治療を3、4ヶ月続け、その後様子をみて体力回復の漢方治療と並行して行く事としました。 2016.05.18 がん、悪性リンパ腫