漢方コラム 人間関係は東洋医学の小宇宙 2020年8月7日。写真は大分県鶴見岳より上下の無い縄文人その昔、狩猟民族の縄文人は、広場の中心から同心円に住居を造り、その同心円の周囲に食として命を頂いた獲物の貝塚や先祖の墓を造っていました。同心円の住居は階級、上下の差が有りません。家族... 2020.08.07 漢方コラム
腎臓、膀胱疾患 クレアチニンの数値も下がりました 女性59歳。クレアチニンの数値が下がり、血圧も下がりで調子が良いです。太陽堂漢薬局から患者さんへ。この調子で改善が進みます様に漢方薬とご養生を続けて下さいね。 2020.08.04 腎臓、膀胱疾患
漢方コラム 薬用人参の色々 2020年8月3日。写真は、韓国の興仁之門、東大門です。長白山人参朝鮮人参は漢方を勉強し始め、最初に興味を持ち、こだわる生薬です。日本では御種人参とも言われています。江戸幕府が栽培を推奨し島根県で栽培されていました。江戸幕府からの種、御種の... 2020.08.03 漢方コラム
漢方コラム この地球上で出来た病は、この地球上の物で必ず良くなる 2020年7月29日。写真は福井の黄連の自生地です。仏教と漢方日本漢方の代表的な古典に傷寒論、金匱要略、傷寒雑病論が有ります。その傷寒論を日本に筆写し、伝えたのはお坊様達です。空海と最澄高野山を開かれた空海、弘法大師は真言宗の開祖です。空海... 2020.07.29 漢方コラム
漢方コラム 文明化した食 2020年7月25日。写真は白族ペー族、中国雲南省、大理の民族衣装です。内臓脂肪を取りたい私はダイエット中です。私の家系は肥ります。そして髪の毛が限りなく薄くなります。遺伝だから仕方がないです。親戚は20代まで皆、痩せています。親族全員が酒... 2020.07.25 漢方コラム
漢方コラム 心と生体内時計、東洋医学の心と夢の関係 2020年7月21日。写真は鍋ヶ滝。小国町です。心に左右されるプラセボ効果新薬の開発やお薬の評価をする時にダブルブラインド、二重盲検試験をします。例えば頭痛200人を2グループに分け、一方の100人には本物の鎮痛剤を与えます。もう一方の10... 2020.07.21 漢方コラム
痔核、痔ろう、脱肛 膿が出る事が少なくなってきました 男性38歳。すごく良くなっています。膿が出ることがとても少なくなって、透明な液体か血液が出ることばかりです。太陽堂漢薬局から患者さんへ。化膿層がかなり小さくなっていると思われます。 2020.07.21 痔核、痔ろう、脱肛
漢方コラム 成長と老化 2020年7月9日先天の気と老化東洋医学の腎の臓には、西洋医学の腎臓だけでなく、生殖器、足腰の機能も含まれます。東洋医学の臓腑は西洋医学の内臓とは異なります。エコノミック症候群で長時間飛行機の座席に座り下半身を動かさないと、下半身の血液が欝... 2020.07.09 漢方コラム
腎臓、膀胱疾患 漢方薬を強めてもらってから効いている気がします 女性40歳。漢方薬を強めて貰ってから効いている気がします。太陽堂漢薬局から患者さんへ。これからも漢方薬を続けて浮腫みの体質改善を仕上げましょうね。 2020.07.07 腎臓、膀胱疾患
漢方コラム 楽しく美味しいのが食養生 2020年7月4日。写真は、福岡市百道浜、夕焼けのマリゾン。楽しく食べる食養生食養生で最も大切な事は楽しく食べる事です。今までお伝えした食養生の気味、寒熱、一物全体、似臓補臓などより遥かに重要な事は、楽しく食べる事です。楽しく食べる食物、草... 2020.07.04 漢方コラム
漢方コラム 水毒と食養生 2020年7月2日。写真は野生のリンドウ。久住高原長者原で撮影。漢方名は竜胆、苦い漢方薬です。水毒の燥湿漢方の診断方法の一つに燥湿と言うのがあります。日本漢方では病因、病気の原因を気毒、血毒、水毒に分けます。その中の水毒の状態が燥湿で... 2020.07.02 漢方コラム
湿疹、じんましん、アトピー性皮膚炎、ニキビ 昨年と比べると症状が出ていません 女性11歳。日光に強く当たった時に出る湿疹は、出なくなってきました。太陽堂漢薬局から患者さんへ。再発防止の段階に入って来ました。あともう暫く頑張って飲んで下さいね。 2020.06.30 湿疹、じんましん、アトピー性皮膚炎、ニキビ