冬でもとても順調です 痔核 女性56歳。少し痛みがあっても、そちらから出して貰っている錠剤を飲むとすぐに治まります。漢方太陽堂から患者さんへ。お飲みの漢方薬は「血毒」を改善します。全身の血液が綺麗になりますよ。 続きを読む
なかなか良くならない肛門の痛み 痔核 肛門に出来る病気には、肛門周囲膿瘍、裂肛、肛門癌、突発性肛門痛等がある。報告する例は、痔核の治療途中に激しい痛みを再発し、なかなか改善しないと訴える婦人。痛みの原因を東洋医学独特の概念「五志の憂」と捉え治療したところ、痛みが消失した。 続きを読む
痔の証_鑑別について 痔核 食べ物の洋風化に伴い、痔に悩む方は多くなったが、医療機関受診率は低い。痔には切れ痔、痔核(いぼ痔)、脱肛、痔ろうなどの種類があるが、診断を受けていない方は、自分自身の状態を正確に把握していない場合が多く、痔の証の決定は通常、困難を極める。 続きを読む
お尻の緩みが引き締まってきた感じです 痔核 女性55歳。良い時、悪い時はありますが、徐々に良くなってるかなと思います。長く患ってるので時間はかかるかなとは思うのですが、悪くはなってないです。 続きを読む
いぼ痔(内痔核、外痔核) 痔核 いぼ痔、内痔核、外痔核の原因と治療法。いぼ痔(内痔核、外痔核)は、内臓下部の血滞、血栓性が原因として有ります。軟膏や座薬などの表面的な治療では無理です。だから治らないのです。原因である内臓下部の血滞を漢方で解決します。だから治るのです。 続きを読む
日中も殆ど痛みもなく 痔核 女性46歳。外痔核-ずいぶん良くなり、喜んでいます。排便時も日中も殆ど痛みもなく過ごしております。ただ、2日前から少し便が硬く、排便時に痛みがあり、少し日中も違和感が残る感じがしています。漢方太陽堂から患者さんへ。こんにちは。最も重要な事は便の出始めを軟らかくする事です。 続きを読む
患部の痛み出血も全くなく 痔核 男性36歳。内痔核に関しては患部の痛み、出血共に全くなく落ち着いています。最近、手の平や甲全体にいぼが出来て皮膚科に通って漢方の錠剤のお薬をもらって毎日飲んでいるのですが、飲み合わせが気になって皮膚科の薬を飲む方を優先しています。漢方太陽堂から患者さんへ。漢方太陽堂との漢方薬と皮膚科での錠剤との飲み合わせは問題ないですよ。早くイボも治まると良いですね。ご様子みられて、何か気になる点がございましたら、またお問い合わせ下さい。 続きを読む
漢方薬は欠かさず飲んで気長に治療して行きます 痔核 女性31歳。便の調子がよく、朝食前服用の漢方薬を飲むと食事前なのに便が出ます。毎日漢方薬は欠かさず飲んでおりますが、現在は生理前より便の回数、量ともに減少しました。気長に治療して行こうと思います。漢方太陽堂から患者さんへ。便の状態も改善して気持ち良いですよね。漢方薬と養生で改善を目指して行きましょう。 続きを読む
信じて漢方薬を続けて本当に良かった 痔核 女性64歳。痔の痛みが無くなってから2週間経ちます。信じて漢方薬を続けて本当に良かったです。漢方太陽堂から患者さんへ。内痔核の痛みが消失して本当に良かったですね。糸練功で確認しました所、これから先、多少の症状の波はあるかもしれませんが強い痛みが来る可能性は非常に低いと思いますよ。再発防止まで取り組んで行きましょうね。 続きを読む