太陽堂漢薬局

身体の痛み

冷やさぬように注意して過ごしています

女性49歳。まだお尻の下の痛みはありますが、以前に比べ楽になりました。痛みが酷い時も少し休むと落ち着くようになり、前のように長引く事が無くなりました。軽いストレッチ等もしています。太陽堂漢薬局から患者さんへ。これから、段々痛みの間隔が空いてくると思いますよ。ストレッチも是非、ご無理のない範囲で継続されて下さいね。
呼吸器の病

小児喘息の合数も順調に上がっていますよ

咳は殆ど出ていません。たまにアレルギー性鼻炎とくしゃみをします。こんにちは。喘息、咳が出にくくなっている様で嬉しく思います。漢方薬ですが、気管支の炎症を止める漢方薬へ新たにミネラル豊富な生薬を加味致しました。ミネラル豊富な生薬を加味する事で、幅広くアレルギーに対して効果が上がりますよ。
後縦靭帯骨化症

プールはとても良いと思います

男性64歳。痺れがだんだん少なくなって行きます。現在はプールで歩行とか25メートルを5、6回泳いでいます。太陽堂漢薬局から患者さんへ。だんだん痺れが取れてきている様で良かったですね。治療ポイントとなる知覚神経障害を改善する漢方薬は、今回から卒業しますね。状態を伺いながら、様子をみながらその他の漢方薬も減らして行きたいと思います。
不妊症

漢方薬を飲み始めて1ヶ月。陽性反応が出ました

女性38歳。漢方薬飲み始めて1ヶ月になります。生理予定日が過ぎて高温期が続き、検査薬で測ったところ、陽性反応が出ました。太陽堂漢薬局から患者さんへ。おめでとうございます。糸練功で確認しました所、安定した状態と思われます。ご安心下さいね。
不妊症

検査薬をしたら陽性反応がありました

女性41歳。先月、熱っぽかったので、妊娠検査キットをやってみたら陽性反応がでました。太陽堂漢薬局から患者さんへ。こんにちは。安定している様ですね。その後、気になっていましたので安心しました。悪阻のある時は、人肌よりも温かいものを摂ると吐き気が強くなります。悪阻のある間、漢方薬はお水でご服用下さいね。
不妊症

赤ちゃんがやってきてくれた様です

女性39歳。先日検診に行きましたが順調に育っているとの事で、安心しました。漢方薬をちゃんと飲んで、無事産まれるまで無理をしないで養生していきたいです。
後縦靭帯骨化症

まだ前に十分に曲げられませんが快調です

男性64歳。首の調子快調です。前に十分曲げられないのは時々不便に感じられますが、それ以外はそんなに不便は感じません。太陽堂漢薬局から患者さんへ。首の調子は快調な様ですが、十分曲げられないのは時々不便に感じるのですね。以前、漢方薬の減量についてお話しましたが、3、4ヶ月で細胞が生まれ変わるのもありますし、もう1ヶ月だけ様子をみてみましょう。次回もう一度チェックしてみますね。
呼吸器の病

冬は酷くならずに持ち越しました

女性39歳。喘息も秋口に一度悪くなったのですが、冬は酷くならずに持ち越しました。発作のある時は吸入ステロイドを使ってますが、発作の時間も短くなってきました。アトピー性皮膚炎の方はお陰様でずっと落ち着いてます。便通もまずまずです。太陽堂漢薬局から患者さんへ。喘息発作の時間が短くなって良かったですね。
不妊症

診察でも順調との事で安心しております

女性40歳。16週目に入りました。特別に問題もなく、診察でも順調との事で安心しております。このまま順調に育ってくれる様、毎日気をつけてます。太陽堂漢薬局から患者さんへ。赤ちゃんも順調の様で良かったですね。安定期に入るまで、引き続きお薬を続けましょうね。
痔核、痔ろう、脱肛

膿が止まってきたようです

女性48歳。膿が止まってきたようです。まだ完璧ではありませんが、今は殆ど止まったような状態です。患部を指が痛くなるほど押して、雀の涙ほど膿が出るような状態です。太陽堂漢薬局から患者さんへ。症状が安定されてきたとの事、良かったですね。一度、腫れたとの事ですが、これからはあまり腫れなくなると思いますよ。患部を指が痛くなるほど押すのは良くないと思います。
不妊症

母子健康手帳も交付され赤ちゃんは順調

女性37歳。4ヶ月の後半になり、母子健康手帳も交付されました。赤ちゃんは順調です。つわりはピークを過ぎた感じですが、食事のあとに気持ち悪くなります。気持ち悪いためか、夕食前に漢方薬を飲むのを忘れがちになってしまうので、気をつけます。
痔核、痔ろう、脱肛

痛みも腫れもありません

女性49歳。以前の様なお尻全体が腫れあがるのではなく膿だまりの周囲が腫れました。椅子に座っていたら周囲膿瘍がひりひりして膿がすぐに出てしまいました。あまりに軽かったので自分でも驚くほどでした。今の状態が以前の良い時より、もっと良い感じです。太陽堂漢薬局から患者さんへ。膿の状態をお聞きしていますと治癒力が高くなってきていますね。