6月中頃に凍結卵を戻そうと考えています

不妊症

もう一つの不妊症の証も積極的に治したい。漢方改善例

患者さんから改善のお声。順次掲載
論文、改善例のご案内はこちら

今の血虚改善の漢方薬を続けて下さいね

女性35歳
体調は凄く良いです。生理も鮮血で、生理痛も感じられませんでした。ただ出血の多い期間が3日ほどで、あと2日は茶色いおりものの状態なので、生理の量が少ないのが気になります。

抗核抗体の方は、だいぶ良くなって来ていると思いますので、もう一つの不妊症の証の方も積極的に治したいと思っているのですが。今の漢方薬の飲み方で充分であるのなら結構です。6月中頃に凍結卵を戻そうと考えていますので、宜しくご検討をお願い致します。

2006年4月27日

漢方太陽堂から患者さんへ

体調がよろしい様で良かったですね。6月中頃に凍結卵を戻す予定との事ですが、今の血虚改善の漢方薬を続けられたほうが宜しいかと思います。
もし新しい証を治療されるようでしたら、追加で飲んで頂いたほうが良いと思います。一度、ご検討されて下さいね。6月に向けてお体の調子を整えましょうね。

不妊症の治療をしてから身体の不調は無くなりました

女性38歳
体外受精後の体の不調は無くなりました。その他の体調の変化はあまり分かりません。少しずつでも良くなっている事を願っています。

2006年7月22日

漢方太陽堂から患者さんへ

先月よりは、体調不良が回復して来たようですね。糸練功の合数は順調に改善していますよ。
不妊症の体質改善は急激な変化はみられないかもしれませんが、少しずつ少しずつ体調を整えて改善させて行きましょう。普段は次世代へのエネルギーを持っているお米を主食に、味付けのあっさりした和食をお勧めします。

基礎体温も忘れないようにつけて下さいね

女性39歳
診断結果を拝見しました。仰るとおり当たっているかもしれません。なんとなく自分でもホルモンバランスが悪いのではないかと思っていました。

2005年5月28日

漢方太陽堂から患者さんへ

血熱血虚改善の漢方薬をお出ししますね。頑張ってお飲み下さい。基礎体温も忘れないようにつけて下さいね。

その後、患者さんからのご報告

その後、婦人科での体外受精と、漢方太陽堂での漢方薬治療の併用で、妊娠反応確認の報告がありました。

妊娠していると良いですね

女性33歳
体調が、良くなってきた気がします。1月22日に3回目の人工授精をしました。2月6日が生理予定ですが、うまく妊娠していればと思います。
病院の看護婦さんに、全体的に体温が低いだけで基礎体温表では、高温期にちゃんと体温が上がっていると言われ一安心しました。

漢方太陽堂から患者さんへ

妊娠していると良いですね。体調も安定しているようなので、きっとうまく行くと思います。合数も順調に改善されていますよ。また結果をお聞かせ下さいね。

不妊症の漢方薬を飲んだあと身体が温かく

女性36歳
飲み始めて2ヶ月ですが、漢方薬を飲んだあと身体が温かく、特に夜寝る前に飲んだ後は足がとても温かく良く眠れるようになったような気がします。冷え性が少し改善されたんでしょうか。
又、生理周期も今回は28日でした。生理前の腹痛も前日の夜だけで、生理痛も1日目だけお腹に多少痛みあるかなという程度でした。
大分、匂いや味にも慣れて違和感無く飲めるようになりました。

漢方太陽堂から患者さんへ

漢方薬の効果を感じられているようで何よりです。小さな変化が積み重なって、だんだん妊娠しやすい苗床作りになると思いますので、引き続き瘀血を改善する漢方薬を続けて下さいね。

凍結胚移植を受けます

女性35歳
生理の量が改善されました。来週末あたりに凍結胚移植を受けます。
引き続き漢方薬を飲んで頑張ります。

漢方太陽堂から患者さんへ

生理の状態が改善されてよろしかったです。凍結胚移植を受けられるとのことですが、頑張って下さいね。体質改善は少しづつ行われていきます。引き続き妊娠力を高める漢方薬を続けて下さいね。

生理周期も28から29日でばっちりです

女性29歳
まだ私は悪い所があるのかと聞きたい位調子が良いです。生理も綺麗だし、基礎体温表での生理周期も28、29日で、ばっちりです。

漢方太陽堂から患者さんへ

体調がよろしい様で良かったですね。合数もそろそろ7合なのでお身体の状態としては、準備ができたという所でしょうか。後は疲労やタイミングなどの問題だけですね。

卵巣の腫れも大分治まったようです

女性30歳
特に変わりありません。卵巣の腫れも大分治まったようです。

漢方太陽堂から患者さんへ

卵巣の腫れが治まって良かったですね。不妊症の合数も改善していますよ。引き続き、油ものを控えて下さいね。

体の浮腫みが取れてきた気がします

女性33歳
体調は良いです。体の浮腫みが取れてきた気がします。一昨年クロミッドを服用した際に増えた体重が、少しずつですが落ちてきました。

漢方太陽堂から患者さんへ

体調が良さそうですね。浮腫みが軽減したとの事、お正月の食べ過ぎで体重が増えた方が多い中、体重が落ちてきたのは養生なさったお陰か、代謝が改善されたのでしょうね。これから暖かくなって、今よりも更に調子が良くなると良いですね。

ご自分で感じられる変化があったようですね

女性34歳
体の芯が温かくなりつつあります。基礎体温も高温期と低温期に別れています。ただ、まだ口の中の冷えがあります。特に運動した後が冷えます。

漢方太陽堂から患者さんへ

不妊症の漢方薬を飲み始めてまだ1ヶ月ですが、ご自分で感じられる変化があったようですね。漢方治療は1クール3ヶ月で考えて下さいね。1クール毎に、ご自分で感じられる変化がまた出てくると思います。

その後、出産の報告がありました

女性32歳
体調は良いです。漢方薬は飲みやすく、足の冷えは感じにくくなりました。手のほてりも治まってきました。肩こりも調子が良くなりました。風邪を引いたけれども長引かずに済んでいます。

2005年12月1日

漢方太陽堂から患者さんへ

体調がとっても良さそうですね。血虚改善の漢方薬が、体にピッタリと合っているのでしょう。合数もかなり改善していましたよ。その後、出産の報告がありました。

肌も今までで一番良いです

女性30歳
最近は、一段と体調も良い気がします。生理周期も順調ですし、肌も今までで一番良いです。ただ主人が忙し過ぎて、肝心な子作りをする暇もなく、漢方薬の効果を実践できずにいます。

2005年10月8日

漢方太陽堂から患者さんへ

体調はよろしいようですね。ご主人はお忙しい様ですが、基礎体温等から排卵日を調べて、少ない日であっても、なるべく機会を持つように工夫されて下さいね。

もうそろそろ妊娠するのでは

女性31歳
今月から、転院した病院に通い出しました。排卵が早く、排卵時も子宮内膜が厚くならないということでホルモン剤を処方されました。生理前、ホルモン剤を飲んでいたせいか胸の張りが酷かったように思います。

今回の生理は、出血もいつもより多く生理痛もありませんでした。やはり漢方薬を飲んでいると胃の調子が良いみたいです。自分では、もうそろそろ妊娠するのではないかと思っています。

漢方太陽堂から患者さんへ

不妊症の合数は順調に改善していますよ。漢方薬を飲んでいる間は、胃の調子が良いみたいですね。より妊娠しやすくなる為に、卵管部分の漢方薬の分量が減ってきましたら、妊娠しやすい体質作りへ移行して行きましょうね。

漢方薬の効果だと思っています

女性40歳
こんにちは。いつもお世話になっております。さて不妊の方ですが、今周期高温期16日目で未だに生理が来ません。高温期になって、毎日37度以上の体温が続いています。先月は24日で生理になりましたので、本日30日目に妊娠判定薬を使いましたら、まだ薄い色ではありますが陽性でした。病院は来週の火曜に行ってこようと思っています。
前周期始めに転院して、まだ検査段階でした。この2周期は、お薬も注射も何もしておりません。高温期の体温が連日こんなにも高いのは、漢方薬の効果だと思っています。

漢方太陽堂から患者さんへ

妊娠判定の陽性反応が出て良かったです。苦いもの、アクのあるものは血流を低下させ、子宮を収縮させます。イカ、ニガウリ、なすび、コーヒー。などは控えめにされて下さいね。
また。妊娠中に砂糖類を摂り過ぎと赤ちゃんがアトピーになりやすいですよ。それと、安定するまではあまり動き過ぎないように安静にして下さい。車に乗る時も出来るだけシートを倒し、寝ていて下さいね。