赤ちゃんも順調に育っています

不妊症

不妊治療を経ての高齢初産。安産でした。漢方改善例

患者さんから改善のお声。順次掲載
論文、改善例のご案内はこちら

流産防止の粉薬をお出しします

女性
妊娠9週目に入りました。今、悪阻も無く、その代わり眠くだるいです。赤ちゃんも順調に育っています。
とても暖かくなって春らしくなってきましたね。先日の地震は、先生方は大丈夫でしたでしょうか。今も時々、地震が起きるかと思いますが、気をつけてお過ごし下さい。よろしくお願いします。

漢方太陽堂から患者さんへ

順調にお子さんも育っているようですね。引き続き、流産防止の粉薬をお出ししますね。元来、妊娠中に服用するために創られた漢方薬です。流産防止だけでなく、胎児を守り、妊娠中毒症を防ぎ、母乳の出を良くし、肥立ちが良くなります。

妊娠中に砂糖類を摂りすぎると赤ちゃんがアトピー性皮膚炎になり易いですのでお気をつけ下さいね。

不妊治療で受精卵を戻そうと思っていた矢先の自然妊娠

女性
お蔭様で、先日病院で妊娠反応が出ました。まだ胎嚢しか確認は出来ていないのですが、5週間位でしょうとの事です。

今回生理が来たら、又受精卵を戻そうと思っていた矢先の自然妊娠でした。
まだ、赤ちゃんの姿は確認できていないので、あまり実感がないのですが、今この時期に必要な漢方薬を教えて頂きたいと思います。

2008年2月5日

漢方太陽堂から患者さんへ

病院で胎嚢が確認出来たのですね。良かったですね。元来、妊婦さんの為に作られた安胎薬をご提案させて頂きますね。
お手持ちにある漢方薬は、全てストップされて下さい。タッパーなどに入れて冷蔵庫で保管され、ご出産後に飲まれると産後の肥立ちが良くなりますよ。

今回ご提案の安胎薬はお湯でお飲み下さいね。途中、悪阻症状が強くなりましたら水又はぬるま湯でも良いですよ。出来れば、5ヶ月を過ぎる安定期に入るまでお飲み頂ければと思います。

高齢初産でしたが皆が驚くほど安産でした

女性
先程は、お電話有難うございました。直接お話を伺うことができて、安心できました。妊娠前から、また産後もお世話になり、本当に有難うございます。いつも適切な処方を頂き感謝です。これからもよろしくお願いします。

高齢初産でしたが、みんなが驚くほど安産で産んだ直後に、「これなら二人目もいけるから産みなさい」と助産院の先生に言われるほどでした。
お産後、母乳もよく出て、娘も順調に大きくなっています。早く症状が改善してくれると嬉しいです。体調を整えて、育児に励みたいと思っています。

2006年6月16日

漢方太陽堂から患者さんへ

今回お送りしましたものは、授乳中でも安心してお飲み頂けますよ。どちらも生体内物質で、人間が本来体内に持っている成分です。早く症状の改善がみられると良いですね。

梅雨時ですが、お花や草木の緑がきれいな季節です。お天気の良い日は、赤ちゃんと一緒に公園へお散歩など楽しまれて下さいね。

陽性で妊娠反応ありとの結果が出ました

女性
こんばんは。お世話になっております。いつも有難うございます。ちょっとお尋ねしたい事があってメール致しました。
実は今回生理が遅れていることに気がついて、一応妊娠検査薬で調べてみたら、陽性で妊娠反応ありとの結果が出ました。

今飲んでいる漢方薬の影響で陽性反応が出たりする事があったりしますか。本当に妊娠しているのならすごく嬉しいです。
近いうちに病院へ行って診察してもらおうと思ってますが、今の状態で漢方薬は継続して飲んでいた方が良いのか教えてください。宜しくお願い致します。

漢方太陽堂から患者さんへ

妊娠されていると良いですね。漢方薬の影響で陽性反応が出ることはないと思います。

妊娠の可能性がありますので、瘀血改善剤のみ中止されて下さい。その他のものは、安胎薬にも使われますのでそのまま続けてお飲み下さいね。
また、イカや苦味、アクの強い食べものは控えめにされて下さい。これらの食物は瀉のものといいます。体の不要なものを出す働きがあるのですが、赤ちゃんも不要のものと認識してしまって、排泄してしまうのを避けるためです。一切止める必要はありませんが、極力控えめにされて下さいね。

病院での診断結果が分かられましたら、お知らせ下さい。赤ちゃんが元気で無事に産まれてくるようにお手伝いする漢方をご提案しますね。

不妊相談室の事ですが、私の例でよければ

女性
漢方太陽堂の木下先生、スタッフの皆様。大変ご無沙汰致しまして申し訳ございません。ご報告が遅くなりましたが、無事、2680グラムの少し小さかったのですが、健康な男の子が生まれました。
現在、5ヶ月が過ぎ、64センチ、7300グラムになり順調に育っております。私といえば、寝不足による疲れや、抱っこによる腰の痛みなどはありますが、とても元気です。

子育てはとても大変ですが、結婚8年目にして待望の赤ちゃんができ、とても感動し嬉しく思っております。自分の子供は本当にかわいいですね。
そして不妊相談室の事ですが、私の例でよければご使用ください。一人でも、多くの方に、こうのとりが舞い降りる事を祈ります。そして、手助けして頂いた先生方に感謝しております。
これからも、お体に気を付けて頑張ってください。本当にありがとうございました。最後に、また体調が悪くなった時にはお世話になります。よろしくお願い致します。

2005年4月16日

漢方太陽堂から患者さんへ

早速のお返事誠に有難うございます。お子様と共にお元気にお過ごしの様で、幸せなご様子が目に浮び、大変嬉しく思います。
不妊相談室例集への掲載を快く承諾して頂きましたこと心より感謝致します。本当に有難うございます。一人でも多くの方の励みになれば、と願います。
不妊相談室は、近々公開の予定です。掲載内容を御覧頂いた際に気になる点などございましたら、お手数お掛けしますがご連絡下さい。