体質改善を図り、無事女の子を出産しました

不妊症

妊娠経過は悪阻もなく安定しています。漢方改善例

患者さんから改善のお声。順次掲載。論文、改善例のご案内はこちら

漢方薬をこのまま服用していても大丈夫でしょうか

女性32歳

病院に受診しましたら、妊娠6週の事が分かりました。頂いている漢方薬が14日分残っているのですが、このまま服用していても大丈夫でしょうか。

2014年6月13日

産後の肥立ちが早くなりますよ。太陽堂漢薬局から

妊娠おめでとうございます。漢方薬は安胎薬に変更してお送りしています。お手持ち分は出産まで取って置いて、ご出産後に飲まれて下さい。産後の肥立ちが早くなりますよ。

安胎薬は、妊娠中のトラブルを防ぎ、お子さんが大きく順調に育つ様にするお薬になります。母乳の出等の妊娠予後にも良いので、出来る限りお飲みになった方が良いと思います。

体外受精にて妊娠陽性反応です

女性41歳

病院へ行ったところ妊娠陽性反応が出ました。体外受精にて陽性反応です。

2014年6月21日

ゆったりと過ごして頂き。太陽堂漢薬局から

陽性反応が出たのですね。妊娠中は無理をしない事が大切になります。特に安定期に入るまでは、なるべくゆったりと過ごして頂き、背伸びをしたり、ハイヒールを履いたりする事、車で長時間移動する事などは避けて下さいね。

食べ物では、辛いもの、特に唐辛子。その他、玄米は降ろす方向に働きますので控えて下さいね。もし気になる事がある時は遠慮せずご連絡下さいね。

悪阻もほぼ無く心拍確認も出来ました

女性32歳

悪阻もほぼ無く、無事に心拍確認も出来ました。病院では特に問題なかったのですが、茶色のおりものが時々出ます。腸ヘルニアを小さい頃より持っており、たまに症状が出るのですが、多分妊娠中にも出るのではないかと病院で言われて心配しています。

漢方薬で予防出来ますでしょうか.もしあれば一度検討させて頂きたいので、調合前にご連絡頂けないでしょうか。どうぞ宜しくお願い致します。

2014年7月2日

ご夫婦の夢が叶いましたね。太陽堂漢薬局から

妊娠検査薬で陽性反応が出たとの事、おめでとうございます。ご夫婦の夢が叶いましたね。大切に育てあげて下さいね。取り急ぎ安胎薬を1週間分お送りします。また病院ではっきりと結果が分かりましたらご連絡下さい。暫くは安静にする事が大切です。背伸びの姿勢。ハイヒールを履く等も良くありませんのでお気を付け下さいね。

妊婦健診して無事に赤ちゃんは育ってます

女性38歳

本日、妊婦健診して無事に赤ちゃんは育っている事を確認してきました。夜、寝る前に空腹になると気持ち悪くなりますが、それ以外は特に気になる事はありません。

2014年7月15日

安定期に入るまでは無理をしない様に。太陽堂漢薬局から

引き続き安定期に入るまでは無理をしない様にお過ごし下さいね。食事では玄米や唐辛子など辛味の強い物は降ろす方向に働き流産のリスクを高めます。

胎嚢が確認出来ました

女性33歳

高温期3週目に入り病院へ行ったところ、胎嚢が確認出来ました。

2014年8月9日

母体を守り胎児の奇形を防ぐように。太陽堂漢薬局から

胎嚢が確認出来て良かったですね。お飲みの漢方薬はそのままで大丈夫です。漢方薬は母体を守り胎児の奇形を防ぎます。最低でも5ヶ月を過ぎるまで飲み続けるようにされて下さいね。

生理前の感じがします

女性41歳

さっき病院に行ってきて妊娠陽性反応がありました。生理前の感じがします。生理は15日位の予定でしたが、生理が来ませんでした。15日の3日前位からお腹の張りがあります。

2015年1月22日

とても嬉しく思います。太陽堂漢薬局から

陽性反応があった様でこちらもとても嬉しく思います。何かありましたら直ぐにご連絡下さいね。妊娠10週を過ぎるまでは、くれぐれもご無理なさらないで下さいね。

出血など何か変化がありましたら、すぐにご相談を

女性41歳

妊娠経過は、特に悪阻もなく安定しています。基礎体温をつけていて、安定して高温期が維持できています。1センチ4ミリで鼓動も動いていると言われました。最近、動悸の様な事が時々あります。食事も少し食べたくない感じがあります。

2015年2月7日

特に悪阻もなく安定。太陽堂漢薬局から

順調なご様子で安心しました。山菜、苦味やアクのある物は子宮を冷やし血流が悪くなるので控える様にして下さい。その他、唐辛子、イカ等も控えて下さいね。お腹の張りや出血など何か変化がありましたら、すぐに御相談下さいね。

お陰様で現在11週で順調です

不妊症治療。漢方改善例

妊娠時34歳

太陽堂漢薬局の古くからの患者さんです。太陽堂漢薬局の治療である程度、体の状態、ホルモンの状態は整ってきていましたが、××年×月の段階では子宮内膜症があり、卵子の形成が妨げられ、顕微授精をしようとしても質の良い卵子を採卵できない状態でした。

過去の両側のチョコレート嚢腫による卵巣の手術に加え、再発でかなり卵巣にダメージがあるとのこと。卵子が残存するか判らないけれど、ホルモンなど調子は良いので、まだ諦められないとのことでした。

服用6ヵ月後、もう少し頑張るつもりです

卵管も検査しましたが、閉塞はないようです。手術をしていて卵の数は少ないでしょうと言われました。

初めてタイミング法で様子みました。ただ、最終で卵胞の膜が厚いのか、手術後の癒着か、チョコレート嚢腫のせいでなのか、中身が飛び出しませんでした。今の病院はまだ、チャンスはあると言ってくれました。

排卵は、普通の人でも、うまくいかないこともあるのですよね。膜の厚い人もこの漢方薬で良いのですよね。もう少し頑張るつもりです。

服用7ヵ月後、初めて人工授精ができました

今日二つとも排卵が認められて、初めて人工授精ができました。しかし、排卵時出血もあって、少しですが3日ぐらい続いていました。

いつも、妊娠反応を待つ段階までいかなかったので、これでも、ここまで行けて嬉しいです。駄目もとでがんばります。

服用8ヵ月後、今回は右の排卵にまた望みをかけようと思います

お世話になっております。先日は、人工受精ができましたが、排卵時出血もあり、妊娠は駄目でした。

今週期は左右に一つずつ卵胞ができました。右は排卵が確認できたようでした。しかし左はうまく排卵しませんでした。しかし今回は、右の排卵にまた望みをかけようと思います。私に必要な漢方薬を送ってくださいませ。

服用9ヵ月後、タイミングを見送りました

先月の卵胞がうまくやぶれず、一回タイミングを見送りました。左の卵巣の卵胞は、なかなかうまく破れてくれません。体の調子は良いですよ。

服用10ヵ月後、卵子の質もグレード1と2で良かったでした

今周期ほぼ自然周期で誘発して2個の卵胞ができました。卵子の質もグレード1と2で良かったでした。良い卵がとれただけでもすごく嬉しかったです。

服用11ヵ月後、無事心音が確認されました

先週6週で、無事心音が確認されました。今週の金曜で7週です。8週までうまくいけば産婦人科へ転院となるそうです。

服用12ヵ月後、現在11週で順調です

いつも、お世話になっております。お陰様で現在、11週で順調です。つわりも取れたようです。また漢方薬をお願いします。

妊娠10ヵ月後、無事女の子を出産しました

無事女の子を出産しました。

そのときに出血が1000ミリありました。疲労感があるので、疲労感が取れる漢方薬を下さい。

チョコレート嚢胞を克服し妊娠。太陽堂漢薬局より

卵巣にかなりのダメージがあり、卵子が育ちにくい体質でありましたが、漢方薬で身体を整えながら、諦めずに前向きに治療を続けられました。

妊娠後も無事に元気な赤ちゃんが生まれてくるように、安胎薬を続けていただきました。お子様が1歳半になった今、二人目がほしいとのことで、再び太陽堂漢薬局の漢方を飲んでいらっしゃいます。

他の不妊症治療で駄目。太陽堂漢薬局で妊娠

病院や他の漢方薬など、長く治療をして妊娠しなかった方です。

妊娠時37歳

婦人科に約2年間不妊症治療に通い、その間、タイミング療法、人工授精を行いました。周期により子宮内膜が薄い時があるということで、内膜を厚くする薬を飲んだり、排卵誘発剤を注射したりしました。

治療開始1年くらいで、薬、誘発剤を注射していない周期に1度、自然妊娠しましたが、ごく初期に流産。

ご主人の精子数が少ない、活動率もいまいち、ということで人工授精を3度ほどしましたが妊娠にはいたりませんでした。その後、2種類の漢方薬を3年くらい飲んでいらっしゃった患者さんです。

服用2ヵ月後、体調は良いです

いつも、だらだらと出血して始まる生理ですが、今回はいきなりでびっくりしました。体調は良いです。

生理が整い。太陽堂漢薬局より

調子が良いようでなによりです。生理は段々と良くなってきていますね。合数も改善していますよ。

夏はクーラーがかかっている所が多く、気づくと体表が冷えていることがよくあります。特に、女性は下半身を冷やさないように注意しないといけませんね。適度に汗をかくことを心がけて下さいね。

服用8ヵ月後、今月から病院で不妊症治療を始めました

生理はいい感じですし、体調も安定しています。

今月から病院で不妊症治療をはじめました。エコーでみてもらったら、子宮内膜が薄いと言われショックでした。以前に通っていた病院でもそう言われたので、なかなか授からない理由は内膜の薄さなのかなあと考え込んでしまいました。

服用9ヵ月後、体外受精を考えています

生理は調子いい感じです。主人の精子に奇形が多いことが判り、体外受精を考えています。

服用11ヵ月後、妊娠には至りませんでした

先月初旬に、はじめて体外受精をしましたが、妊娠には至りませんでした。

体調は悪くないと思います。先月は、特に仕事が不規則で、漢方薬をしっかり服用できませんでした。

服用13ヵ月後、顕微受精をすることになりました

採卵、体外受精、初めて胚移植を行いましたが、妊娠にはいたりませんでした。受精率があまりよくなく、今度は顕微授精をすることになりました。

あと10日ほどで採卵の予定です。このまま順調であれば、今月、もしくは来月に胚移植となりますが、自分の合数をみると、まだあまり良くないので、移植は、今月は行わない方が良いのかなと思っています。たしか7合以上でないと、妊娠した方はいらっしゃらないのですよね。

移植も一回行うのにかなりのお金がかかるので、どうしたら良いかと悩んでいます。お忙しいところすみませんが、何かアドバイスをお願いします。

改善傾向へ。太陽堂漢薬局より

合数は7合程度まで改善していますので、妊娠の可能性はあると思いますが、糸練功の合数が改善すればするほど、可能性は高まります。

7合にならないと妊娠しないというわけではありませんが、7合以上の方が妊娠しやすく、また妊娠中のトラブルも少ないようです。

服用18ヵ月後、妊娠判定で陽性でした

胚盤胞移植をしました。そして、今日、血液による妊娠判定で結果は陽性でした。次回は一週間後にエコーでの判定になります。

漢方薬は、このまま飲み続けていてよろしいでしょうか。お返事お待ちしています。

服用19ヵ月後、胎児の成長が超音波で確認できました

現在9週5日目です。胎児が順調に育っているのが超音波で確認できました。つわりが少し辛く、食べられるものが限られてしまいます。

無事に妊娠。太陽堂漢薬局より

胎児も順調とのことで本当に良かったです。その知らせを聞き、私たちもついつい笑みがこぼれます。糸練功の合数も順調に改善していますのでご安心下さいね。

つわりに関して確認したところ、吐き気でよく出現する証がありました。もしつわりが酷いようであれば、この漢方薬もお飲みになったほうが良いかと思います。普段のお食事も摂れると思います、検討してみて下さいね。こちらの漢方の粉薬に関しましては、すった生姜やチューブの生姜を少量用意して一緒にお水でお飲み下さいね。

漢方で妊娠しました。太陽堂漢薬局より

太陽堂漢薬局で漢方治療なさる前も、病院で不妊治療を行っていて、なかなか妊娠なさらなかった方です。漢方治療を始めて、すぐ生理の変化など感じていらっしゃいました。

太陽堂漢薬局では自然妊娠される方、人工授精、体外受精で無事妊娠される方など様々です。どんな方法であれ、赤ちゃんが無事に宿ることができる母体作りは、とても大切なのです。この方も病院で何度も人工授精で失敗されたのですが、漢方で体質改善を図り、妊娠されました。