カっと熱くなる更年期障害。漢方改善例
患者さんから改善のお声。順次掲載
論文・改善例のご案内はこちら
首から上の汗も落ち着いてます
女性51歳No.4594
お陰様で調子は良いです。
睡眠の状態も良いです。首から上の汗も落ち着いてます。頬のシミも薄くなって来ました。
Date:2015-03-05
漢方太陽堂から患者さんへ
調子良くお過ごしのようで何よりです。頬のシミも薄くなって嬉しい限りですね。
煎じ薬は女性ホルモンを活性化し新陳代謝を高めます。粉薬は脳動脈硬化を改善し血管の若返り効果がありますよ。
生理も30日位で来てスッキリ
女性33歳No.6283
かなり調子良いです。
生理も30日位で来てスッキリ終わりました。神経性胃腸炎の胃痛も教えて頂いた漢方薬を飲んですぐ治まりました。
Date:2015-03-05
漢方太陽堂から患者さんへ
随分調子が良くなられましたね。
体質改善によって心が強くなります。今までと同じ状況や経験をしてもストレスを受け難く、不安感に囚われなくなりますよ。
更年期障害を忘れるくらいに
女性51歳No.4496
以前の症状を忘れる位に、かなり体調は良くなってきていると思います。
寝つきが悪い(不眠症)ことはたまにありますが、いったん寝たら朝までぐっすり眠れるようになりました。
寒くなってきて、体の冷えを感じる(冷え性)ので体をなるべく冷やさないように気をつけています。
Date:2009-12-04
漢方太陽堂から患者さんへ
本当に寒くなってきましたね。お風邪などは引かれていらっしゃらないですか?
飲み始めに比べるとお体の状態は良い状態との事ですね。本当に良かったですね。
気になるところもないです
女性48歳No.5357
だんだん良くなってきた気がします。
体調変わりなく良いし、気になるところもないです。
Date:2010/03/24
漢方太陽堂から患者さんへ
気になる所なく過ごせるのは、嬉しいですね。少しずつ良くなってきたようで良かったです。合数もとても順調に改善されていましたよ。
治療途中は悪い波がくる時があります。もし調子が悪くなっても、あまりご心配されないで下さいね。
更年期障害のイライラも減少しました
女性49歳No.5724
カっと熱くなるのは少なくなっています。
イライラも減少しました。夜に急に目が覚めたりするのも無くなりました。
Date:2011/01/07
漢方太陽堂から患者さんへ
非常に順調に動いています。今日より漢方薬の働きを高める錠剤を1回に減らしますね。
まだまだ4合から7合までは波がありますので、症状がお辛い時は漢方薬の働きを高める錠剤を頓服で1日2回へ増やして下さいね。
ホットフラッシュが殆ど起こらなくなりました
女性57歳No.5857
この1ヶ月服用している煎じ薬は、大変良く効いている様に思います。
血圧は、1日の中で、色々な時に測っているのですが、上が100~120、下が50~70と安定しています。また、ホットフラッシュが殆ど起こらなくなりました。
耳鳴りについては、外の蝉の鳴き声が大きいせいか、気になる時が減っているように思います。まだ、鳴っているのですが、音は少し小さくなりました。
血圧とホットフラッシュについて、かなり改善されて嬉しく思います。
Date:2013-08-23
漢方太陽堂から患者さんへ
こんにちは。血圧とホットフラッシュ、耳鳴りが改善しているみたいで何よりですね。
今回糸練功で確認しました所、合数は順調に改善してきました。
漢方薬になりますが、肝・胆の働きを盛んにする生薬が加わりました。気の流れを良くする効果があり、薬の効果を上げる作用があります。
体の調子良いです
女性58歳No.5123
血圧は、上が130台、下が80台です。体の調子良いです。宜しくお願いします。
Date:2014/03/22
漢方太陽堂から患者さんへ
こんにちは。調子が良く、血圧も安定している様で良かったです。
合数は7合を超えましたので、これからは漢方薬を続ける程勝ち戦になりますので、続けてお飲み下さいね。
そして、症状が改善している事もあり、清熱作用のある生薬の量が少し減りましたよ。このまま続けてお飲み頂き様子を見て下さいね。
お陰様で症状が落ち着いています
女性55歳No.5238
今回も煎じのみでお願いします。お陰様で症状が落ち着いています。ドグマチールも飲まなくても大丈夫になりました。
Date:2017/03/25
漢方太陽堂から患者さんへ
こんにちは。症状が落ち着いている様で安心致しました。ドグマチールももう飲まなくて良くなり嬉しいですね。
体質改善がかなり進み、煎じ薬の分量を減らしても大丈夫と思われました。今回より、煎じ薬の1日量を減らしてお送りします。お電話でお伝えしました様に、2袋で3日分となります。先ずは、お水の量を800mlに増やして出来上がり量をみて下さいね。
頑張って漢方薬を続けてこられて、ここまで辿り着きました。更に改善を進めて再発防止力をつけて行きましょうね。