病院の先生から可動域が広がってきたと言われました

身体の痛み

肩膝の痛み、オスグッド病、頚椎症性脊髄症、手の痺れ。漢方改善例

患者さんから改善のお声。順次掲載。論文、改善例のご案内はこちら

漢方薬の服用により緩和

男性84歳

膝の痛みが、漢方薬の服用により緩和したみたいで、父は大変喜んでおります。有難うございます。

2019年9月25日

太陽堂漢薬局から患者さんへ

とても早く痛みが緩和されていて、非常に順調ですね。養生もしっかり頑張っていらっしゃるからだと思います。歩く事と食事の際しっかり噛む事をされると、老化防止にもなります。引き続き、筋力を鍛える為にも散歩を続けて下さいね。

オスグッド病は随分良くなってきました

男性13歳

膝の痛みは、随分良くなってきました。全力で走る事ができるようになりましたが、試合や練習後は痛い時がまだあります。

2019年10月26日

太陽堂漢薬局から患者さんへ

膝の痛みは随分治まってきたようで良かったですね。糸練功上では、まだ波がある時期ですので痛みがある時は、無理をされない様にして下さいね。動かさない方が早く改善しますよ。この粉剤は、骨や筋肉の代謝を助ける働きがあります。どちらもしっかり服用されて下さいね。

頚椎症性脊髄症の痺れが軽くなりました

女性65歳

煎じ薬の服用を始めて3日目位に、痺れが少し軽くなりました。嬉しくて。体を動かさないと落ち着かないので、無理をしない程度に畑、林道掃除をしています。

2020年5月13日

太陽堂漢薬局から患者さんへ

痺れが少し軽くなってきたのですね。本当に良かったです。ただ、数年前の証よりも病能が深くなっている状態なので、今回は症状の改善と再発防止を目標に一緒に頑張っていきましょうね。ご無理をされないようにして下さいね。

手の痺れは落ち着いています

女性59歳

手の痺れはほとんどなく、落ち着いています。

2020年11月17日

太陽堂漢薬局から患者さんへ

手の痺れは落ち着いた状態が続いていらっしゃいますね。寒さが増して来ましたね。寒さで血流が低下しやすくなります。運動や長風呂で全身の血行を良くして下さいね。沢山歩くのもお勧めです。

ここ1週間で大分良くなりました

男性77歳

肩凝りはここ1週間で大分良くなりました。眩暈はありません。便通も大丈夫です。

2021年5月12日

太陽堂漢薬局から患者さんへ

肩凝り、眩暈は治まってきたようですね。良かったです。

この漢方薬は、肩凝りや眩暈の原因と思われる脳血流や中焦の炎症に対して働き改善していきます。症状が再発しないようにこのまま改善を進めて行きましょうね。

食養生では、苦味やアクのある食材、ゴーヤ、牛蒡、茄子、ピーマン、緑色の濃い野菜、緑茶等が合ってます。積極的にお召し上がり下さいね。

肩の痛みは少しずつ良くなってきました

男性61歳

お蔭様で肩の痛みは少しずつ良くなってきました。1週間毎に整形外科のリハビリに通ってます。病院の先生から可動域が広がってきたと言われました。リハビリもあと1ヶ月程かなとも仰ってました。

激痛で最初に病院へ行った時、鎮痛剤と胃薬を処方されました。それを続けていたら舌先がギザギザにピリピリ痛くなりました。今は鎮痛剤の服用を止めてビタミンB6を飲んでます。少しずつ良くなってますが、舌先の甘さを感じません。

2021年9月21日

太陽堂漢薬局から患者さんへ

肩の痛みは少しずつ良くなってきているようで可動域が広がり良かったですね。糸練功の病態を表す合数も、そろそろ7合になりそうです。7合を超えると調子が良い日が増えて来ると思います。ご無理をしない程度にリハビリを続けられて下さいね。

自転車を漕いでみたら膝の痛みがなかったです

女性60歳

久しぶりに自転車を漕いでみましたところ、膝の痛みがなかったです。歯茎の方は先月と同じ感覚が残ってます。

2021年11月9日

太陽堂漢薬局から患者さんへ

自転車を漕いでも痛みが出なくなって良かったですね。以前は膝を曲げるだけで痛みがお辛そうでしたので、随分良くなられて本当に嬉しく思います。治療終了まであともう暫く漢方薬を続けて下さいね。

歯茎はブラッシングをして血流を良くすると、リンパ球や白血球でご自分の免疫で改善します。歯磨きの際、ブラッシングも意識して下さいね。

肩の痛みは減り腕だけになってきました

女性66歳

朝のこわばりがなくなってきました。肩の痛みは減り、腕だけになってきました。ただ、身体が冷えると痛みます。家事はまだしていませんが、リハビリや運動は行っています。

2021年11月27日

太陽堂漢薬局から患者さんへ

朝のこわばりが無くなって来たようなので良かったですね。五十肩は、運動不足や寒さによって血流が悪くなると症状が酷くなってしまいます。肩の血流をよくするために、肩を温め、適度に動かすことが大切です。また、腕を振ってウォーキングをしたり、ストレッチを行ったりすることも効果的ですよ。頑張って下さいね。