
外痔核も飛び出さなくなってきて。漢方改善例
患者さんから改善のお声。順次掲載
論文・改善例のご案内はこちら
いぼ痔・内痔核・外痔核と漢方薬治療
男性34歳No.4508
痛み、出血共に殆どありませんでした。
Date:2014/12/03
漢方太陽堂から患者さんへ
先々月に痛みがあったみたいですが、それから痛みもありませんか?今回糸練功で確認しました所、合数は順調に改善していましたが、内痔核の痛みの部分の合数はまだ低い位置にありました。
ご無理をすると悪化する可能性がありますのでご無理はされないようお気を付け下さい。
漢方薬になりますが、特に変わりはありません。またご提案させて頂きます。ご連絡お待ちしていますね。
痔核が小さくなっています
男性49歳No.3492
徐々にではありますが、痔核が小さくなっています。夏頃によくあった粘膜全体が緩くなって下垂することは殆ど無くなりました。
Date:2014/12/10
漢方太陽堂から患者さんへ
脱肛に対して漢方薬を変更してから症状の改善が早まった様で安心致しました。こちらも嬉しく思います。糸練功の結果ですが、症状が良くなっているのに比例し合数も安定して上がっていましたよ。
漢方薬の変更はございませんので、続けてお飲み頂き様子をみてお過ごし下さいね。
年末になりお忙しいと思いますが、引き続き脱肛運動をお時間がある時に続ける様にして下さいね。また年末は忘年会などの機会が増えると思いますが、暴飲暴食にはお気を付け下さい。
いぼ痔・内痔核・外痔核。肛門筋の体操続けて行きます
女性55歳No.5352
お陰様で元気になってきています。外痔核も飛び出さなくなってきて、全体に軟らかくなってる様に思います。
便がポロポロの時が1、2回ありました。今日もそうです。その時は特にですが、臭いがもれて辛いです。肛門筋の体操続けて行きます。
Date:2010/03/11
漢方太陽堂から患者さんへ
痔核の縮小は、軟らかくなった後に少しずつ小さくなって行きます。状態をお伺いしますと、とても順調に改善されていらっしゃいますね。
ご養生も頑張っていらっしゃるからでしょうね。運動も是非毎日お続け下さいね。
排便時以外は全く違和感はなくなりました
男性45歳
脱出は少しずつ小さくなっているように感じます。排便時以外は全く違和感はなくなりました。脱出が早く無くなって欲しいです。
Date:2011/04/23
漢方太陽堂から患者さんへ
排便時以外の脱出はなくなってきたようですね。排便時は下へ下げる力が加わり、脱出し易くなります。脱出の元となる痔核が縮小すると排便時の脱出も改善されますよ。
いぼ痔・内痔核・外痔核。瘀血改善効果を更に高めました
男性60歳No.4610
新しい薬味が入ってから前より違和感がなくなりました。脱肛はまだしています。
Date:2011/05/11
漢方太陽堂から患者さんへ
違和感はなくなってきたようですね。違和感、脱肛とも痔核が原因です。煎じ薬も瘀血改善効果を更に高めました。食べ物では緑のお野菜を出来るだけ毎日お召し上がり下さいね。
出血も殆ど出なくなりました
男性42歳No.5199
出血も殆ど出なくなりました。脱出がありますが、小さくなっています。段々良くなっています。
Date:2011/05/13
漢方太陽堂から患者さんへ
出血が随分落ち着かれた様ですね。良かったですね。
肛門の瘀血改善と共に脱出も小さくなってきますよ。また、硬い脱出は軟らかくなってきます。引き続き食養生にお気をつけお過ごし下さいね。
いぼ痔・内痔核・外痔核は食養生がとても大切です
男性42歳No.5199
先月は暑くて甘い物を摂っていたのですが、それを生野菜に変えたら脱出と出血が大分治まりました。
Date:2011/09/07
漢方太陽堂から患者さんへ
甘い物を控えてお野菜に変えられた所、症状が治まってきた様ですね。痔は食養生がとても大切です。
お食事に気をつけるのは大変な事ですが、漢方治療を終えると好きな物を食べられるようになりますよ。
錠剤も併せて続けられると、肛門の鬱血が早く改善します。引き続きご養生下さいね。
今回は凄く良いです
男性42歳No.4139
今回は、凄く調子が良いです。
Date:2013/09/21
漢方太陽堂から患者さんへ
調子良いようで何よりですね。今回糸練功で確認しました所、合数は順調に上がっていました。
漢方薬になりますが、特に変更はありません。また食養生は、油物を控えて頂き、緑の野菜を摂る様にして下さいね。
いぼ痔・内痔核・外痔核が少しずつ良くなっています
女性61歳No.0088
鼻詰まり、副鼻腔炎も痔も少しずつ良くなっています。落ち着いてきました。これからもっと改善してくれたら嬉しいです。
Date:2014/09/25
漢方太陽堂から患者さんへ
症状が少しずつ良い方向に改善しているご様子で何よりです。糸練功の合数も安定していましたよ。今回はそれぞれ薬味の微調整を行い代金が60円程上がってしまいましたがご了承下さいね。
この調子で根治を目標に体質改善に取り組んで行きましょう。痔核に対しては、臀部の血流が阻害される様な、長時間座り続ける事等を出来る範囲で避ける様にすると改善が早くなりますよ。
朝晩が冷えるようになってきましたが、体調を崩さないようお気を付け下さいね。