不妊症の体質改善に取り組み排卵が特定出来そうです。漢方改善例
患者さんから改善のお声。順次掲載
論文、改善例のご案内はこちら
この1ヶ月もとても体調が良く
女性32歳
相談後、服用を始めて2ヶ月が経過しました。この1ヶ月もとても体調が良く、風邪も引きませんでした。疲れると夕方、時々、頭痛はありますが僅かです。
さて、実は今月基礎体温が寒さもあると思いますが、今までより平均0.2度ぐらい低くなり、グラフもほぼ綺麗な2層になりました。今の所グラフも安定しているので、今回排卵が特定出来そうで期待しています。不妊症の体質改善が少しずつ出来ているのかなと勝手に思っています。もう少し頑張りたいです。
2006年12月28日
漢方太陽堂から患者さんへ
今回この時期に風邪を引かないという事ですし良かったですね。また、少し基礎体温が低めという事ですが、キレイな基礎体温という事で良かったです。
糸練功の合数も順調に改善していますし良いと思いますよ。お手数ですが次回は基礎体温表をお送り頂けると幸いですので宜しくお願いします。
更に深い不妊症の証を捉えることが出来ました
女性32歳
お通じが良くなりました。前よりは気だるさが良くなり、体が軽くなったような気がします。
2009年4月1日
漢方太陽堂から患者さんへ
今回、糸練功にて確認しまして、更に深い不妊症の証を捉えることが出来ました。今回よりこちらの反応に取り組んで行きますね。
生理痛も和らいで過ごすことができました
女性30歳
先月は漢方薬と一緒に、オリジナルのタイミングの取り方の用紙も送って下さって、ありがとうございました。じっくり読んで参考にさせて頂きます。
今月は先月に比べて、生理痛も和らいで過ごすことができました。経血の方は、塊状のものは少し気になりましたが、改善しているように思えました。
毎月、糸練功の結果から改善してゆく様子を、数値で教えて下さる上に、先生からアドバイスのお返事を頂くのが楽しみでもあり、とても励みになっております。
2007年2月16日
漢方太陽堂から患者さんへ
もう半年目に入るのですね。糸練功の合数は着実に改善していますのでご安心下さいね。タイミングはあくまでも参考程度にして下さい。
男性の方は、以外とナイーブな様で、プレッシャーに非常に弱い事が多いです。タイミングもこの日じゃないとダメという事はないので、体調面なども考慮して頂ければ良いかと思います。
基礎体温も有難う御座います。前回もお伝えしましたが、基礎体温表に関しては全体的に把握していないと何とも言えません。次回ご注文の際で結構ですので、基礎体温表のコピーなどをファックス、郵送、データの添付などでお送りして頂いても宜しいでしょうか。お手数ですが宜しくお願いします。
月経前症候群もあまり自覚がありませんでした
女性38歳
お陰様で、下腹部の攣れた感じや、動悸等の気になる症状は消えました。月経前症候群もあまり自覚がありませんでした。
いつもは頭痛と精神不安定になります。肌の調子がとても良くなった実感があります。
2007年1月11日
漢方太陽堂から患者さんへ
下腹部の引き攣った感じや動悸などの気になる症状は消え、月経前症候群もあまり感じなかったのですね。
漢方薬を飲み始めてまだ1ヶ月ですが、はっきりとした変化があったのですね。また、肌の調子まで良くなったとの事。糸練功の合数もかなり改善されていましたよ。下腹部の異常や動悸、肌の調子ともお飲みの漢方薬が改善してくれたのでしょう。
今は調子の良い日もあれば、悪い日もあると思います。でも少しずつ良い日が増えてくると思いますよ。これからの変化が楽しみですね。
不妊症の漢方薬を1ヵ月続けて不正出血が前ほど無くなりました
女性33歳
1ヵ月続けましたが、不正出血が前ほど無くなり、便通も良くなったように感じます。
2007年1月16日
漢方太陽堂から患者さんへ
漢方薬を飲み始めてまだ1ヶ月ですが、もう目に見える改善があったようですね。良かったですね。
糸練功の合数も順調に改善されていますよ。改善が若干遅れている証もありますが、糸練功の合数改善は階段状に現れることが多いので、もう少しこのまま様子をみて行きましょう。
便通が良くなったのはとても良い事です。これから合数が改善して行くにつれ、もしお腹が緩く感じられるようになったら、それは効き過ぎですからご連絡下さいね。
月経が始まりましたが順調です
女性35歳
前回、そちらにお伺いした時に、頭痛がする。季節の変わり目でホルモンバランスが悪いかもしれない。というお話をしていましたが、その後特に頭痛はありませんでした。本日より月経が始まりましたが順調のようです。
漢方太陽堂から患者さんへ
その後、頭痛はなかったとの事で良かったです。糸練功の合数は順調に改善していますよ。今の糸練功の状態は良い状態と悪い状態を繰り返しやすい時期でもありますので、より早く改善するためにも、漢方薬と養生をお忘れなくお過ごし下さいね。