
妊娠している。漢方改善例
患者さんから改善のお声。順次掲載
論文・改善例のご案内はこちら
不育症と漢方薬治療
36歳(妊娠時)No.3161
検査で数値が高く妊娠しません。
2年前に2度続けて繋留流産した後、妊娠しない。不育症検査でルプスアンチコアグラントの値が少し高く出て妊娠したらバファリンを処方すると言われた。
高温期への移行が2日ぐらいかかる。生理周期で月経はもともと4日間で終わっていたのが、ここ一年ほど月経血が少なくなり、ほぼ2日で終わる。また、だらだらと茶色の血も出るようになりました。
服用1ヵ月後、おりものの量がかなり増えました
排卵前と生理前のおりものの量がかなり増えました。今まで少ないことに気づいてなかったようです。
この調子でいければと思っています。
服用2ヵ月後、検査薬で陽性になりました
今朝、検査薬を試したところ陽性になり、病院へ行ったところ、妊娠しているとのことでした。
前回のこともあり流産の不安はありますが、漢方太陽堂さんや病院のサポトを初めから受けられる状況に心強さを感じています。これからも、どうぞよろしくお願いします。
病院ではHCGの注射を受け、バファリン、カバサル錠、デュファーストン、プレマリン錠という薬を処方されました。漢方はこれまでどおりの飲み方でよろしいでしょうか?
漢方太陽堂より
ご連絡ありがとうございます。病院にて、妊娠していることがわかったのですね。おめでとうございます!!
現在お出ししている漢方薬は、昔から妊娠中にも安心して、赤ちゃんと母体の為に飲んでいく漢方薬として伝わっているものです。今まで通り続けて下さいね。
服用3ヵ月後、茶色のオリモノがありましたが、心拍の確認ができました
8週目に入ったところです。
先日、茶色のオリモノがあったのですが、病院で心拍の確認ができ、赤ちゃんは大丈夫なようで、ほっとしています。
困っているのは、これまで何ともなかったのに、つわりで漢方薬を飲むのが辛く感じられるようになったことですが、そういうものなのでしょうか。時期がくれば治まるとは思っているのですが。よろしくお願いします。
服用4ヵ月後、つわりがだいぶ治まってきました
いつもお世話になっています。
おかげさまで明日で13週目になります。つわりがだいぶ治まってきて、お湯でも漢方が飲めるようになり、むしろ美味しいと思う時があります。
病院で処方されていたバファリンももう飲まなくてもいいと言われました。夜は胃がもたれるような気持ちの悪さを感じるのですが、日中は以前のような食欲もあり調子は良いです。
つわりの時にも「良い漢方薬ながら、気持ち悪い」と思いながらも飲み続けて良かったと感じています。
服用5ヵ月後、不育症の傾向があり、早期出産のケースがあると聞きました
おかげさまで、順調に18週目を迎えております。よろしくお願いします。
まだ胎動は感じないのですが、今日病院で○の子と聞き、しみじみと自分のおなかに赤ちゃんがいるのだと感じているこのごろです。
不育症の傾向があり、胎盤へとつながっている血管が細いので十分に栄養が行き渡らず早期に出産するケースもあると聞きました。8ヶ月ぐらいで判るとのこと、現在のところは問題ないとのことでしたが、食生活や運動など出来るかぎりのことをしようと思っています。
妊娠7ヵ月後、赤ちゃんはお腹のなかでよく動いています
無事に6ヶ月の終わりを迎えています。赤ちゃんはお腹のなかでよく動いています。よろしくお願いします。
漢方太陽堂より
無事に6ヶ月の終わりを迎え、赤ちゃんはお腹の中で元気に動いているのですね。
状態が安定されていますから今回から流産防止の安胎薬を終了し、産後の肥立ちを良くする安胎薬のみお送りしますね。
前回、不育症ではないかと心配なさっていましたが、今の赤ちゃんの状態はいかがでしょうか?元気に動いているとのことですから順調と受け止めておりますが、いかがでしょうか。
また、○○さん自身も変化無く、浮腫みなどもなく、元気にお過ごしでしょうか?また様子を聞かせてくださいね。
漢方太陽堂より
2回の繋留流産を経験された不育症からの妊娠でした。
漢方治療されてからすぐ妊娠されましたが、不育症の傾向があり、妊娠中も赤ちゃんと母体のために漢方を続けていただきました。