
妊娠中のトラブルを防ぎます。漢方改善例
患者さんから改善のお声。順次掲載
論文・改善例のご案内はこちら
妊娠と漢方薬治療
女性40歳No.2114
妊娠16週目に入りました。特別に問題もなく、診察でも順調との事で安心しております。このまま順調に育ってくれる様、高齢妊娠ですので毎日気をつけてます。
Date:2006/05/30
漢方太陽堂から患者さんへ
16週に入りましたね。赤ちゃんも順調の様で良かったですね。安定期に入るまで、引き続き漢方薬を続けましょうね。余り動き過ぎない様に安静にして下さい。車に乗る時も出来るだけシートを倒し、寝ていて下さいね。
妊娠。体外受精で陽性反応が出ました
女性39歳No.5455
体外受精で陽性反応がでました。安胎薬をお願いします。
Date:2013/05/25
漢方太陽堂から患者さんへ
妊娠陽性反応が出て良かったですね。大変喜ばしい事ですね。
今から漢方薬は、安胎薬が中心になります。安胎薬を飲まれる事で、産まれてくる子供にも妊娠後の予後にも役立ちますよ。安胎薬は安定期に入るまでお続け下さいね。もし悪阻等お困りの事がありましたら、相談して下さいね。心配です。ご養生下さいね。
また漢方薬になりますが、以前の安胎薬は分量を減らしました。止血の漢方薬を1週間ほど飲まれると良くなると思います。1週間分お送りしますので1日3回、安胎薬と時間をずらして飲んで様子を見て下さいね。
妊娠。25日に卵を戻し、陽性反応が出ました
37歳No.6278
25日に卵を戻しますので、安胎薬を3週間分ほしいです。
Date:2013/06/20
~その後、患者さんからのご報告~
陽性反応がでました。
Date:2013/07/17
漢方太陽堂から患者さんへ
こんにちは。妊娠おめでとうございます。ご夫婦の夢が叶い良かったですね。奥様のお腹の中には、新しい家族が一緒ですね。大事にして下さいね。
安胎薬をお送りしますね。安胎薬は、今までと変わらない粉薬になります。胎児を守り、妊娠中のトラブルを防ぎます。4ヶ月までは、筋肉の収縮することは避けた方が良いです。長時間の車での移動、ハイヒール、背伸び等、ご無理をなさらないようお過ごし下さいね。
妊娠。子宮内に胎嚢が確認されました
女性No.2344
○月○日に病院に行き、子宮内に胎嚢が確認されました。子宮外妊娠という可能性はなくなったけど、少し通常より発育が遅いので、今後どうなるか分からないという事でした。次に病院に行くのは○日ですが、そこまで漢方薬が持たないようなので、あと10日分送って下さい。宜しくお願いします。
Date:2006/06/03
漢方太陽堂から患者さんへ
子宮内に胎嚢が確認されて良かったですね。子宮外妊娠という可能性は無くなったようですが、発育が少し遅いのは少し心配ですね。なんとか宿した赤ちゃんが無事育つといいですね。
病院へ行って心拍が確認出来ました
女性40歳No.4602
子宮の炎症は、大丈夫だろうということで4/13に受精卵を戻しました。今週の土曜日が判定日です。
Date:2013/04/25
~その後、患者さんからのご報告~
今日の判定で陽性反応がありました。有難うございます。
Date:2013/04/27
~その後、患者さんからのご報告~
5/9の病院へ行って心拍が確認出来ました。今日から妊娠7週目です。金曜日から腰が痛いです。ずっと続いている訳ではなく鈍痛がたまにきます。
Date:2013/05/14
漢方太陽堂から患者さんへ
腰の痛みはツボの反応だと思います。あまりご心配されないで下さいね。体調に不安を感じた時は、無理せず休まれた方が良いですよ。ゆっくりお風呂に入りお身体を温めるとストレスや痛みが緩和されます。お試し下さいね。
今朝、検査薬を使用したら陽性反応
女性33歳No.5740
今朝、妊娠検査薬を使用したら、陽性反応が出たので安胎薬の追加をお願いします。4週前後だと思うので、病院へは来週行く予定です。昨日から、貧血の時に気分が悪くなるような感じと、ムカムカと気持ち悪さ続いてます。貧血ではありません。何か対処法があれば教えて下さい。
Date:2013/07/17
漢方太陽堂から患者さんへ
こんにちは。陽性反応が出たのですね。おめでとうございます。安胎薬を20日分お送りします。
ムカムカ気持ち悪い時は、人肌よりも温かい飲食物を摂ると吐き気が増します。温かい飲食物を控えて下さいね。漢方薬もお湯でなくお水で御服用下さい。
また、冷たく冷やした生姜水を飲むと、さっぱりしてムカムカが落ち着きます。生姜をすった生姜汁か、無ければチューブ入りの生姜を1cm程でも良いです。お水に溶いて飲まれて下さいね。
妊娠。病院へ行って胎嚢確認します
女性34歳No.6146
陽性反応がでました。いつもの漢方薬も無くなるのでお願いします。来週火曜日に病院へ行って胎嚢確認します。
Date:2013/01/05
漢方太陽堂から患者さんへ
こんにちは。陽性反応が出て良かったです。おめでとうございます。5ヶ月を過ぎる安定期に入るまで安胎薬を飲まれて下さいね。妊婦さんのご養生法も一緒にお送りしますのでご参考下さいね。