稽留流産の事があるので心配です

不妊症

尿検査にて妊娠してるとの事でした。漢方改善例

患者さんから改善のお声。順次掲載。論文、改善例のご案内はこちら

エコーではまだ確認してないです

女性31歳

受精卵を子宮に戻し、その後、判定日の尿検査にて妊娠してるとの事でした。流産防止にてHCGを一週間に2回注射しています。ホルモン補充による妊娠なのでプレマリン、ディファストン、アスピリンを服用中です。

前回妊娠した時の稽留流産の事があるので心配ですが。エコーではまだ確認してないです。空腹時に悪阻のような胃の痛みなどがあり、腰痛、腹痛があります。出血は、HCGの注射をした時に、帯下と一緒にうっすらとほんの微量あったのみです。

稽留流産を経ての妊娠。太陽堂漢薬局から

妊娠おめでとうございます。今回から流産を防ぐ漢方薬に変更致しますね。

養生としましては、なるべく安静にお過ごしになられるのが1番かと思います。ご養生下さい。

妊娠は年齢的にもう無理かと思っていました

女性37歳

子どもができました。年齢的にもう無理かと思っていたのに、とても嬉しいです。ずっと欲しかったんです。

少しムカつきはありますが、悪阻はありません。ご飯が食べられないというようなトラブルもありません。子どもは諦めようと思い、アロマテラピーのスクールを申し込んだところだったんです。嬉しいです。

悪阻もなくご飯も食べられる状況ですね。太陽堂漢薬局から

今までの治療は一時休止しましょう。今回からは赤ちゃんが元気に無事に生まれてくるように、漢方薬を変更しますね。

妊娠中に砂糖類を取り過ぎると、赤ちゃんがアトピー性皮膚炎になりやすいです。元気な赤ちゃんが生まれるように、お祈りしております。体調の変化などがある時は、いつでもご連絡下さいね。

プロラクチンの漢方薬はまだ飲んでいます

女性33歳

妊娠したんです。思ったより早く妊娠できました。今、6週と5日目に入りました。一昨日、心拍が確認できました。

黄体ホルモン、プロラクチンの漢方薬はまだ飲んでいます。悪阻が全くなく快適に過ごしています。

今までの生活習慣が良かったようです。太陽堂漢薬局から

今は、特にトラブルも無く過ごしている様ですね。良い赤ちゃんが授かった様ですね。

今までの生活習慣が良かったので、特に注意する点も無いかと思いますが、腰から下は冷やさないようにしましょうね。

妊娠検査キットをやってみたら陽性反応

店頭予約をしましたが、体調不良の為に漢方薬を送って下さい。今日は、熱っぽかったので、妊娠検査キットをやってみたら陽性反応がでました。明日が生理の予定日なのでまだ妊娠したのか分かりません。

先月の生理の時に、高温期が20日以上続きました。妊娠したのかなと思ったけど、先月はすぐに生理になりました。漢方薬の内容や日数は先生に任せます。よろしくお願いします。

妊娠継続が出来るよう安胎薬へ切り替え。太陽堂漢薬局から

妊娠判定薬で陽性反応が出たようですね。

漢方薬は妊娠継続が出来るよう安胎薬へ切り替えますね。安胎薬を2週間分お送りします。お手持ちの漢方薬はストップされて安胎薬のみご服用下さいね。今はあまり動き過ぎないよう、お気をつけお過ごし下さいね。

順調に育っています

女性40歳

いつもお世話になります。妊娠7ヶ月に入りました。

順調に育っています。最近、腰痛が少し出てきました。よろしくお願い致します。

そろそろ安胎薬もいらなくなります。太陽堂漢薬局から

順調に育っておられるようで良かったですね。

お体的には腰痛が出てきただけでしょうか。安定されているようでしたら、次回から安胎薬の漢方薬を減らせると思います。

2回目の不妊の漢方薬を注文したばかりですが

女性30歳

先日、2回目の漢方薬を注文したばかりですが、なんと妊娠検査薬で陽性反応が出ました。病院の妊娠検査でも、陽性反応が確実にでました。まだ4週6日で、たいのうを確認できていませんが、妊娠反応はあるとのことです。注文した漢方薬は続けて飲んでも良いのでしょうか。

妊娠中の砂糖はご注意を。太陽堂漢薬局から患者さんへ

妊娠されて良かったですね。イカ、ニガウリ、なすび、コーヒー等は、控えめにされて下さい。妊娠中に砂糖類を摂り過ぎると赤ちゃんがアトピーになりやすいですよ。

流産防止の漢方薬が有ります。元来、妊娠中に服用するために創られた漢方薬です。また流産防止だけでなく、胎児を守り妊娠中毒症を防ぎ母乳の出を良くし、肥立ちが良くなります。それと安定するまで、くれぐれもご養生下さい。

無事に心拍も確認でき順調です

無事に心拍も確認でき、順調です。週末から38度少しの発熱がありましたが下がり、赤ちゃんに影響も無いようです。

つわりで食べるものに偏りがあるかもしれません。でも吐くことはありません。気分が良くなくて、漢方薬を飲めない時があります。

2006年7月19日

心拍も確認できて心穏やかに。太陽堂漢薬局から

妊娠7週になり、心拍も確認できて、心穏やかにお過ごしのようですね。つわりがあっても、吐く事はないとの事。お辛い時は、冷たくしたショウガ入り紅茶がおすすめです。また、砂糖は吐き気を悪化させますので控えましょう。

お飲みの安胎薬は、昨日お話したように安定期に入るまでが適応かと思います。昔から妊娠中に飲む漢方薬とされていますので、赤ちゃんに良く働くことはあっても、悪い影響はありません。それは昔からの経験が物語っていると思います。気持ち悪くて漢方薬が飲めない時は無理をしなくて良いと思いますが、冷水に溶かして飲んで頂いても構いません。

不妊の漢方治療で妊娠反応

まだ狐につままれたような感じです

女性41歳

お世話になります。9月末に胚移植をして、今日が判定日でした。生理痛のようなものがあったので、期待はしてなかったのですが陽性反応が出ました。まだ狐につままれたような感じです。来週は胎嚢確認です。

最近、さらに寝汗が酷いと思っていたのですが、妊娠したこともあったせいで、暑かったんだと思います。漢方薬は続けて飲んでいても良かったですよね。

2006年10月12日

胚移植後の判定にて。太陽堂漢薬局から

陽性反応が出たのですね。本当に良かったです。ご自身とご主人の喜ぶ姿が目に浮かび、こちらも嬉しく思います。漢方薬は続けてお飲み下さい。

赤ちゃんが元気に生まれてくる為の安胎薬は、次回ご再提案させて頂きますね。

お身体を冷やさないようにお過ごし下さい

女性34歳

5週目でしょうか。漢方薬治療で妊娠反応がありました。

2006年12月26日

玄米食はお休みされてください。太陽堂漢薬局から

お身体を冷やさないように、静かにお過ごし下さい。少しの時間でも体を休める様にして下さいね。

玄米食はお休みされた方がよろしいかと思いますよ。病院での確認をされましたらお知らせ下さいね。

赤ちゃんは順調に育っています

女性37歳

赤ちゃんは順調に育っています。浮腫みは少し手に出ます。

2007年1月11日

足に浮腫みはありませんか?太陽堂漢薬局から

赤ちゃんは順調に育っている様で、赤ちゃんに会う日が楽しみですね。

浮腫みが少し手に出ているのですね。足には浮腫み症状はありませんか。足に浮腫みがあると、向う脛をぎゅっと押した時、跡が残りやすくなっていると思います。ご自身で時々チェックされると良いかと思います。

妊娠11週目です

女性34歳

妊娠11週目の報告がありました。

2007年2月1日

漢方薬は引き続き必要です。太陽堂漢薬局から

妊娠おめでとうございます。良かったですね、こちらも嬉しいです。元気な赤ちゃんが生まれますように。

まだ漢方薬は必要と思われますのでお飲み下さいね。風邪薬や他のお薬、健康食品など飲む場合はお医者さんにご相談されるか、太陽堂漢薬局へメールでも良いのでご相談下さいね。

無事に6ヶ月の終わりを迎えています

女性36歳

いつもお世話になっております。無事に6ヶ月の終わりを迎えています。赤ちゃんは、お腹の中でよく動いています。

2007年2月22日

妊娠後期の浮腫みや血圧上昇を防ぐ安胎薬。太陽堂漢薬局から

無事に6ヶ月の終わりを迎え、赤ちゃんはお腹の中で元気に動いているのですね。状態が安定されていますから、今回から不育症への安胎薬を終了し、妊娠後期の浮腫みや血圧上昇を防ぐ安胎薬のみお送りしますね。

前回、不育症ではないかと心配なさっていましたが、今の赤ちゃんの状態はいかがでしょうか。元気に動いているとの事ですから、順調と受け止めておりますが、いかがでしょうか。また、ご自身も変化無く、浮腫みなども無く、元気にお過ごしなのでしょうか。また様子を聞かせて下さいね。

早く妊娠され、私たちもとても嬉しく思います

女性36歳

病院で検査した所、陽性反応が出ました。

2007年2月22日

気持ち悪い時は水で飲まれてください。太陽堂漢薬局から

妊娠おめでとうございます。早く妊娠されましたね。私たちも、とても嬉しく思います。

今回から、赤ちゃんと母体を守る安胎薬を提案させて頂きますね。できるだけお湯で飲んで頂きたいのですが、気持ち悪い時は水で飲んで頂いても構いません。この処方は軽いつわり症状や妊娠中毒症を予防するものです。吐き気などのつわりが酷くなれば、その度にその症状に合ったものもご提案できますので、ご相談下さいね。

出来れば二人目も願っています

女性28歳

ご無沙汰しております。ご報告が遅くなってしまいましたが、昨年無事に女の子を出産しました。予定日を10日過ぎての誘発分娩でしたが、結局色々あって途中から急遽緊急帝王切開となりました。

何はともあれ、無事にわが子を抱く事ができて、嬉しく感謝の思いで一杯です。子育ても慣れない事が多いですが、本当にかわいいです。お蔭様で母乳も良く出ております。

出来れば二人目の妊娠も願っているので、その頃にまたお世話になると思います。本当にありがとうございました。

2007年3月3日

母乳も良く出ているとのご報告。太陽堂漢薬局から

ご連絡有難うございます。帝王切開だったものの、無事女の子をご出産されて、本当におめでとうございます。

毎日お忙しいと思いますが、赤ちゃんのかわいい顏をみていると、疲れも吹っ飛ぶのではないでしょうか。スタッフ一同、気持ちを込めて、お祝い申し上げます。

つわりが酷くてご飯が食べられないです

女性36歳

つわりが酷くて、あまりご飯も食べれないです。漢方薬も飲むと吐きそうになります。

2007年3月17日

つわりの漢方薬へ切り替えます。太陽堂漢薬局から

つわりが酷い様なので、今はつわりの漢方薬に切り替えましょう。新しい漢方薬は、朝食前、昼食前、夕食前です。食前30分前に生姜汁をお水に少し入れて飲んで下さいね。生姜はチューブ入のものでも構いません。基本的に1日3回ですが、吐き気が強い時は1日3回以外に、頓服として更に2、3回追加して飲んでも大丈夫です。

出血の量は、ほんの少しになってきました

女性38歳

少し前から出血が続いているので、入院しています。赤ちゃんは元気だそうです。今は10週と4日目ですが、妊娠12週までは入院する予定です。出血の量は、ほんの少しになってきました。

手持ち分はあと10日分あります。必要な漢方薬を送って下さい。

2009年3月21日

出血を抑える働きがあります。太陽堂漢薬局から

お手持ちのエキス剤は出血を抑える働きがあります。出血の量がかなり減ってきたようですが、あと10日間飲んで様子をみられて下さいね。もし10日経っても完全に出血が治まっていないようでしたら、すぐご連絡下さいね。

もう一つの粉薬は子宮の血流を増して赤ちゃんに栄養を与えるものです。元来、妊婦さんが服用する為に創られた漢方薬です。安定期に入るまで、安心して今まで通りお飲み下さいね。

その後、患者さんからのご報告

無事、男の子を出産しました。