不整脈の頻脈発作。漢方改善例
患者さんから改善のお声。順次掲載。論文、改善例のご案内はこちら
心臓部分の合数は安定
女性60歳
胸のピクッは、今のそうだったのかなと分からない位で、胸の奥の方に感じる位です。不眠症の方は、2週間過ぎた頃から浅い眠りにもかかわらず、翌朝、首、肩の不調を感じない様になり、3週間過ぎてからは、浅い眠りでも焦らずに寝れるようになりました。ここ1週間くらいは1日おきですが、3日くらい深く眠れる日がありました。
2016年3月5日
太陽堂漢薬局から患者さんへ
心臓部分の合数は安定し、症状もほぼ分からない所まで改善していますね。眠りのほうも急激に改善されているご様子で安心致しました。今までの漢方治療もあり改善がとても早く進んでいるのかもしれません。ご養生として適度な運動がお勧めです。
細かな事でもお気軽に
女性66歳
調子良く過ごしています。安定していると思います。
2008年11月19日
太陽堂漢薬局から患者さんへ
良い状態でお過ごしなのですね。糸練功の合数も順調に上がっていましたよ。細かな事でも構いませんので何かございましたらお気軽におっしゃって下さいね。寒くなって参りましたので、体調を崩さぬ様くれぐれもご自愛下さいね。
不整脈は心臓の奥の方で静かに出ている感じです
男性59歳
不整脈は時々出ます。ただ、漢方薬を飲む以前はドキッとした感じが自分でよく分かりましたが、漢方薬を飲みだしてからは、表現が難しいのですが、心臓の奥の方で静かに出ている感じです。
2016年4月1日
太陽堂漢薬局から患者さんへ
以前までの不整脈とは状態が変わってきたご様子で、少しずつ良い状態に改善してきましたね。より改善を早める為にも出来るだけ1日3回でお飲み下さいね。
二人三脚で取り組んで行きましょうね
女性66歳
お蔭様で風邪も引かず、調子良く過ごしています。
2008年12月20日
太陽堂漢薬局から患者さんへ
今回より更に体質改善に照準を絞って取り組んで行きたいと思います。今まで頑張って来られましたものね。最後までご一緒に、二人三脚で取り組んで行きましょうね。新しい煎じ薬の煎じ方のプリントもご一緒に入れておきますが、分からない時はお気軽にご連絡下さいね。
潤いをつける食養を
女性70歳
身体の調子は大分良くなりました。
2012年11月24日
太陽堂漢薬局から患者さんへ
調子良くなられてるみたいですね。糸練功で確認した所、合数も上がっていましたので順調にきています。徐々に寒さが増し、乾燥の時期になってきますので潤いをつける食養を続ける様にして下さいね。
不整脈なく元気に過ごしております
女性55歳
心房中隔欠損症は、特別の変化はみられませんが以前に比べましたら元気に過ごしております。
2007年12月21日
太陽堂漢薬局から患者さんへ
特に変化はないようですが、胸の痛みは治まっていますか。ご無理の無い範囲で体操をしたり、お散歩など楽しまれて下さいね。じっとしているよりも何か楽しいことを見つけてお過ごしになる事も大切な養生の一つですよ。ストレスのない健やかな日々をお過ごし下さいね。
改善されている事が実感出来ている
女性58歳
1ヶ月前のピクピク感が大分和らぎ、ジーンと奥の方で時々感ずる程度になり、自分でも和らぐ体感がハッキリしてきています。
2014年3月26日
太陽堂漢薬局から患者さんへ
症状が先月に比べても改善されている事が実感出来ている様子で良かったです。糸練功の合数は安定して上がっていますよ。漢方薬ですが、左脇のピクピクの状態を更に良くする為、力を強めてお出し致しますね。食養生は、引き続き心臓の負担になるアルコールや刺激物は控える様に心掛けて下さいね。
この1ヶ月間不整脈の頻脈発作は出ませんでした
男性46歳
漢方薬を変更し、服用して約1ヶ月が経過しましたが、この1ヶ月間、不整脈の頻脈発作は出ませんでした。ここ最近の1ヶ月に1回程度の発作頻度を考えれば、とりあえず第一関門突破といったところでしょうか。急に立ち上がった時の動悸や、立ちくらみも軽減してきていますので、改善傾向にあると思います。ただ別件で、通年性のアレルギー性鼻炎が悪化して副鼻腔炎となり、頭痛が酷くて耳鼻科へ通院し、抗生物質などを服用してはいるものの、すでに1ヶ月以上頭痛に悩まされ、せっかく不整脈が影を潜めているのに、この副鼻腔炎の頭痛が辛くて、全体的な体調としてはあまり良くありません。
2017年1月10日
太陽堂漢薬局から患者さんへ
漢方薬を変更してからは症状が出る事無く過ごせたご様子ですね。仰る通り、動悸や立ちくらみのような眩暈なども漢方薬で改善していくと思われます。最終的には症状が起こらない体質へと変えていきましょうね。副鼻腔炎による頭痛はお辛いですね。副鼻腔に溜まった膿を出し易くする為に、お辞儀や洗顔などをする角度で鼻をかむと良いですよ。朝と夜、毎日鼻を噛む習慣をつけるようにされて下さいね。