不安感は大分良いです

精神神経症

3時間くらいで目が覚める不眠症。漢方改善例

患者さんから改善のお声。順次掲載。論文、改善例のご案内はこちら

睡眠も規則的に取れ良好

男性38歳

良好。睡眠も規則的に取れる様になり、昼間に寝る事も無くなった。

2006年4月28日

天気の良い日は外に出て運動がお勧めです。太陽堂漢薬局から

お身体の調子が以前より随分良くなられて良かったですね。今からが更に調子が良くなっていく時期です。漢方薬の飲み忘れに気をつけ、天気の良い日で時間のある時は外に出て運動をして下さいね。かなり改善が進んでます。引き続き取り組んで行きましょうね。

不眠が少し改善した様に思います

男性39歳

不眠の方は7、8月はあまり改善した気がしなかったのですが、9月に入ってからは少し改善した様に思います。ただ、まだ症状が出る事があります。

2006年9月20日

漢方薬は減薬します。太陽堂漢薬局から

お電話致しましたが、ご不在の為代理の方にお話しさせて頂きました。糸練功の合数は改善していました。今回はそれに伴って漢方薬の減量が出来る事を確認しました。飲み間違えの無い様にお気を付け下さいね。

特に気になりません

男性25歳

良好です。時々調子の悪い日があるが、特に気になりません。疲労が溜まっているときは調子が悪かったですが、それは誰でも当たり前だと思ったので、病気とは関係ないかもしれません。

2007年8月23日

随分ラクになりました。太陽堂漢薬局から

時々調子が悪くなる様ですが、特に気にならない様で良かったですね。随分楽になられて、こちらもとても嬉しく思います。不眠で捉えている証は、自覚症状の改善が実感出来るようになると、どんどん改善スピードは増していきます。まだ波も来ると思いますが、大丈夫です。きっと良くなりますよ。

特発性過眠症は良いような気がします

男性18歳

特発性過眠症ですが、薄皮を剥ぐように良いような気がします。まだ起きれませんが。

2008年11月13日

焦らずに取り組みましょう。太陽堂漢薬局から

少しずつ、良くなってきているように感じられるのですね。これからも、焦らず取り組んでいくと徐々に眠りに付くことが減って行くと思いますよ。

不眠症は問題ない状態が続いています

男性41歳

不眠の方は、問題ない状態が続いています。ちょっと体がいつもより長い睡眠時間を要求しているように思います。

2009年11月22日

上向きになっています。太陽堂漢薬局から

お身体の状態は少しずつですが、上向きになっているようですね。良かったですね。

すこぶる調子が良いです

男性38歳

梅雨が明けた途端、すこぶる調子が良くなりました。はっきりした夢を見ない様になり、悪夢もないです。

2010年8月4日

汗をかくとスッキリします。太陽堂漢薬局から

調子良く過ごせるようになってきて良かったですね。調子が悪くなった時は、運動をして汗をかくとスッキリしますよ。

頭も身体もすごくスッキリ

女性38歳

咳はあれから治まりました。最近の体調は良いです。夜まで身体が持つ様になってきました。ここ何年間の間で頭も身体もすごくスッキリしています。

2011年8月3日

夜まで身体が持つ様になってきました。太陽堂漢薬局から

体調の変化を感じられる様になり、良かったですね。心臓のほうが落ち着いてきましたら、顔面麻痺に取り組んで行きましょうね。また、妊娠した時には悪阻を予防し、母体を守る安胎薬があります。産後の肥立ちも良くなります。ご安心下さいね。

睡眠も取れています

女性38歳

不安感は大分良いです。殆ど症状はないです。朝の熱感もありません。動悸もありません。食欲もありますし、睡眠も取れています。

2012年5月15日

寝る前の漢方薬は終了です。太陽堂漢薬局から

前回、1つ目の山である4合を越しています。今回、次の山である7合に向かっています。7合を越すと、後は潮が引くように改善して行きます。次回に来られた時は、7合を越していますよ。今回より寝る前の漢方薬は要らないと思われましたので、休止しました。

不眠症は病的な感じは無くなってきた

男性38歳

不眠症については、病的な感じは無くなってきたと思います。ただ、食後すぐに寝るとよく眠れるのですが、食後数時間たって空腹時に寝ると寝付きが悪かったり、3時間ぐらいで目が覚めたりします。全身的な健康感の回復まではもう少しといったところです。いぼ痔については、痛むことは無くなりました。違和感もほとんどなく、普段は気にすることもなくなりましたが、たまに違和感がでることがあります。

生活リズムが乱れても調子よい。太陽堂漢薬局から

調子が良いのですね。良かったです。お正月で生活リズムが崩れるこの時期に体調が良いのですから、これからどんどん改善していくかもしれませんね。今は寒くて体を動かすことが難しいと思いますが、暖かくなって昼に体を動かすことが出来るようになると、空腹時でも良く眠れるようになるかもしれませんよ。

安定しております

男性46歳

おかげ様で安定しております。

2012年8月29日

発汗で症状が軽くなる。太陽堂漢薬局から

こんにちは。安定した状態が続いているようで良かったですね。食養では、緑の葉野菜を多めに、香辛料ではシナモン、メントール、薄荷、ブラックペッパなどが合うようです。また、発汗をしても症状が軽くなる方が多いです。半身浴や軽い散歩、スポーツなども気軽にしてみて下さいね。

睡眠薬が2錠から1錠へ減りました

男性44歳

先日、病院へ行きましたところ、睡眠薬が2錠から1錠へ減りました。

順調に改善。太陽堂漢薬局から

合数は順調に改善されておりますよ。ストレスや疲れを感じた時はゆっくりお風呂に入ったり、散歩などでリフレッシュされて下さい。ミネラルたっぷりの海藻類を積極的に摂って下さいね。

このうつ病は何もできない状態

眠れるようになってきました

男性46歳

漢方薬を飲み出して大分落ち着いてます。先月や先々月に比べて眠れるようになってきました。

2020年6月12日

濃い野菜を摂ると改善スピードがあがります。太陽堂漢薬局から

漢方薬を再開されて、すぐ調子が上向いて良かったですね。漢方治療中は長く感じるかもしれませんが、体質改善は一生モノです。体質改善を終えるとなかなか再発しなくなりますよ。食養生では、アクの強いもの、苦味の強いもの、お野菜では緑色の濃い野菜を摂ると改善スピードが早くなります。意識して摂って下さいね。

うつ病から解放され、初めて長生きしたいと思いました

男性49歳

精神的には落ち着いてます。眠りの質も良いです。初めて長生きしたいなと思えるようになってきました。

2020年8月26日

頭痛も軽くなります。太陽堂漢薬局から

前向きな気持ちになられて本当に良かったですね。頭痛についてですが、胃腸間の水分が多く血液中へ水分が上手く行かずに生じる頭痛と思われます。頭痛のある時に頓服薬を飲まれて下さいね。濃いめの緑茶でも頭痛は軽くなると思います。冷たい物や水分の摂り過ぎにお気をつけ下さいね。

生活リズムも徐々に整ってきました

女性22歳

とても状態が良いです。生活リズムも徐々に整ってきました。以前は、日中に寝ている事が多かったのですが、今は昼寝をするとしても30分くらいです。朝もどんなに遅くても休みの日でも8時には起きています。30分から1時間の朝ウォーキングと1日1回30分以上の運動を始めました。代謝が良くなったのか、運動後は凄く汗をかきます。
白砂糖も控える様にしています。便も順調で身体全体が良い状態です。

2021年1月27日

8時には起きれるようになった。太陽堂漢薬局から

調子が良さそうなので良かったです。生活リズムも整ってきているので安心しました。ウォーキングやストレッチは、とても良い養生法ですね。無理をせず、長く続けられて下さいね。

うつ病のトラウマが出ていない

男性30歳

トラウマがそんなに出ていないようで、調子が良いと言っておりました。

2021年2月13日

大気のエネルギーをもらってリフレッシュ。太陽堂漢薬局から

トラウマが治まり良かったですね。体質改善を仕上げると、調子の悪さをぶり返し難くなります。体調の良い状態が続く時は体質改善のチャンスです。引き続き漢方薬を続けて下さいね。お散歩や外の空気を吸ってリフレッシュされて下さいね。

ウォーキングがとても楽しいです

女性51歳

とても元気で気分も凄く良いです。以前は家からも出れず何もできない状態でした。今では、家でじっとしていられない位です。毎日朝2時間のウォーキングがとても楽しく、気分が良いです。出来る時は夕方にもウォーキングに行きます。汗をかくことが良いと聞いたので、水分を取りながら、いっぱい汗をかくようにしています。本当に気分が良くなりました。

2021年6月10日

話が聞けて嬉しいです。太陽堂漢薬局から

調子がとても良さそうなので安心しました。私もお話しを聞いて嬉しかったです。ウォーキング、とても頑張っていらっしゃいますね。汗をかくことは、精神的にもとても安定すると思います。ただし、真夏日の気温になる日が多くなってきます。熱中症などに気を付けて水分補給を忘れずにされて下さい。

だいぶ前からうつ病の状態は良いと思います

男性13歳

本人は「大丈夫」と言っております。母親の私から見ても、だいぶ前から状態は良いと思います。

2022年1月6日

再発防止の時期に入ります。太陽堂漢薬局から

非常に調子よく過ごされていますね。糸錬功上も順調であり、このまま良い状態であれば来月には減薬が出来そうですね。最終の締めくくりに入ってきていますよ。また次回チェックさせて頂きますね。軽い運動を続けると再発防止にもなりますよ。