眠れなくなり、眠れない不安を感じてしまう男性

精神神経症

睡眠薬を飲む事で眠れる不眠症。かけ橋掲載分

太陽堂漢薬局の患者さんに、毎月お配りしています。論文、改善例のご案内はこちら

不眠症と右手の違和感。更に不安感

1972年生、男性

眠れなくなり、眠れないことから不安を感じてしまう男性より不眠症の相談を受けた。ショックな出来事があり、2ヵ月ぐらい前より寝付きが悪くなってきたとの事。心療内科にて出して頂いた睡眠薬を飲む事で眠れるとの事だった。

生体内環境へのアプローチ

糸練功にて確認した所、不眠症の部分に抑肝散証を、人間の体質的な部分の反応である生体内環境に四逆散の証を確認した。治療は、生体内環境を中心に治療を開始した。

不眠、不安は、東洋学では五志の憂と言われている。怒、喜、思、悲、恐の5種の精神状態が乱れる事で起こっているものと考えられる。

漢方治療開始から1ヵ月後

合数の改善は2合まで進み不安の部分は大分取れてきたとの事だった。

漢方治療開始から7ヵ月後

睡眠薬の服用なしで眠れるようになってきたとの事。大分改善が見られて不安もなくなったとの事だった。

漢方治療開始から1年7ヵ月後

不眠の治療が終了して、右手の違和感による治療に切り替えた。右手の違和感では、血栓性の反応とこちらも生体内の反応により治療を開始した。

漢方治療開始から2年6ヵ月後

違和感も大分なくなり改善してきているとの事。治療開始から5年で不眠、不安、右手の違和感に対しての不快感がなくなったとの事で治療終了に至った。

不眠症、睡眠障害と不安感を訴える男性

1972年生、男性

患者さんからの紹介で、不眠症の男性の相談を受けた。

元々はよく眠れる体質だったのだが、数ヶ月前から突然眠れなくなり、不眠に対して強い焦りや不安感がある。家庭の事情による強いストレスがきっかけだった。

心療内科にてデパスとマイスリーを処方され服薬中。眠りの質を高めて不安感を取り除く血毒と中焦の熱証を改善する漢方粉薬をお飲み頂く事とした。

漢方薬服用開始から1ヶ月後

眠りはまだ浅いが不安感が随分楽になられた。然し、2ヶ月経っても眠りの状態に変化なし。日中も悲観的な感情が現れる様になって来た。漢方薬方を水毒と上焦の熱証を改善する煎じ薬に切り替えた。

その後、精神症状が随分楽になり、就寝してすぐ眠れるようになって来た。

漢方薬服用開始から半年経過した頃

デパスとマイスリーの服薬を中止された。途中、右手首の痛みを訴えられ、同時に胸郭出口症候群と思われる反応を捉えた。

併せて治療を行ったところ、4ヶ月後には胸郭出口症候群は、殆ど痛みも無くなった。

胸郭出口症候群は良くなりました

胸郭出口症候群は良くなったけれど、右手首の痛みが残っている。血栓様の反応を捉え、血流を改善する治療に移った。

漢方薬服用開始から1年後

不眠症に対する不安感は全く消えていた。眠りの状態も安定し、残る症状は右手首の痛みのみ。急激な血流改善は出血傾向になり危険である。ゆっくり時間をかけて血流を改善し、最終的には肉体的にも精神的にも強い体質を造る事が出来た。

寝ようとすると苦しくなる不眠症の男性

1969年生、男性

以前より音に敏感で、寝ようとすると苦しくなり不眠に陥ってしまったという男性から相談を受けた。心療内科で貰っている睡眠薬を飲まないと眠れず、現在は仕事を休んでいるとの事であった。

ストレスや精神的な身体への影響をみる五志の憂の証

糸練功で確認した所、五志の憂に不眠の原因と思われる証を捉えた。五志の憂はストレスや精神的な身体への影響をみる、東洋医学独自の概念であり、怒、喜、思、悲、恐の5種の精神状態でバランスを取っているという考え方に基づく。

漢方治療開始から7ヶ月経過後に睡眠薬を少し減らす事が出来た

問診と糸練功より、五志の憂に対して煎じ薬と錠剤で治療を開始した。治療を開始して暫くは、睡眠薬の量が中々減らず苦労しておられたが、7ヶ月経過後に睡眠薬を少し減らす事が出来たとの報告を受けた。11ヶ月後には仕事に復帰する事が出来るようになった。

その後、睡眠薬が順調に減り始め

1年が経過する頃から睡眠薬が順調に減り始めた。4分の3量から2分の1量から8分の3量と減薬の段階を踏み、服用開始から1年半で睡眠薬をゼロにすることができた。この頃には眠れないと訴えられる事は無くなっていた。その後暫くは再発防止のために漢方薬を継続し、服用開始から2年程で治療終了とした。

思わぬストレスを受けてしまう前に

不眠症は、何かとストレスの多い現代社会では誰にでも起こりうる。テレビやスマートフォン文化の発達は、利便性と共に不必要な情報に晒されるリスクを伴い始めている。

思わぬストレスを受けてしまう前に、情報をシャットアウトし、何も考えない時間を作る事が大切である。心、身体、時間、全てにゆとりを持って生活して頂きたく思う。