くも膜下出血により握力は無い。漢方改善例
患者さんから改善のお声。順次掲載
論文、改善例のご案内はこちら
左腕は動くようになってきた
男性58歳
お陰様で、左手が動かないのが、もう少し動いてくれると良いなと思っていますが、左腕は動くようになってきて、ドアの開け閉めやトイレの際の衣服の脱ぎ降ろしなど出来るようになりました。
2009年10月1日
太陽堂漢薬局から患者さんへ
以前と比べて随分お元気になって来ましたね。本当に良かったです。
お飲みの漢方薬にくも膜下出血の再発防止をする力を強めました。
肺の漢方薬が卒業出来ましたら、もう少し麻痺に対しての効果を高めて行きたいと思います。
くも膜下出血後、以前より動く様になっています
男性62歳
かなり調子良くなって来ました。適度な運動でダイエットを頑張っています。腰のほうも随分調子が良いです。
左手は右手と比べると握力は無いですが、左手をよく使う様にしていると以前より動く様になっています。注意障害がありますが、左手の運動機能を鍛える事で克服出来るのではと思っています。便通も良いです。
2013年4月2日
太陽堂漢薬局から患者さんへ
本当に随分お元気になられましたね。運動機能もどんどん回復して来て良かったです。リハビリを頑張った分、もっと回復すると思います。頑張って下さいね。
身体が緊張するのは随分とれました
男性62歳
身体が緊張するのは随分とれました。左手も動きは随分いいですが、重いドアを持つ時などにまだ力が足りない感じです。
腰は普段はいいのですが、先日コンサートに出掛けて長時間座った時は次の日に痛みがありました。回復は早かったです。
2、3ヶ月前から両足とも、足首の前の曲がる部分が夜寝る時に痛くなります。アンメルツを塗ると楽になります。
2013年11月12日
太陽堂漢薬局から患者さんへ
身体の緊張が取れて良かったですね。左手の動きや判断力がもっとついて来る様に取り組んで行きましょうね。
足首前側の痛みは、ビタミンB1を摂ると楽になると思いますよ。筋肉疲労や病後、夏バテ、他に食事でも炭水化物や甘味を摂り過ぎると体内のビタミンB1は失われていきます。
食事でビタミンB1の多い食材の麦ご飯、味噌、豚肉、ニンニク、ニラ等を毎日摂ると補うことが出来ます。中でも漬け込んだニンニクは、臭いがしないニンニクの醤油漬けが手軽に摂れてお勧めです。毎日、食事の時に2、3カケずつ召し上がると十分補えますよ。
くも膜下出血の後遺症、普段の生活は問題無く
男性64歳
左手は右手と比べると力が入らないですが、大分動くようになってきました。
何かしようとしたら力が入ってグーになる時もありますが、指が随分自由に動くようになってきました。腰は長く座っていると翌日痛くなりますが、普段の生活では問題無くなって来ました。
2015年7月11日
太陽堂漢薬局から患者さんへ
左手の動きや力が入らない状態に、脾を強め筋肉への働きを高める漢方薬を追加しますね。
お飲みの漢方薬はくも膜下出血後遺症の神経麻痺を回復します。脾を強める治療で筋力がついて来ます。力が抜けて指が曲がる状態が改善して行くと思いますよ。
今までの煎じ薬は分量を減らしますが、まだどちらも抜けない状態です。頑張ってお飲み下さいね。
左手指先は前より動かしやすくなった
男性64歳
体調に関しては、腰は以前より痛みが減った。左手指先は前より動かしやすくなった。
2015年10月2日
太陽堂漢薬局から患者さんへ
腰痛、左手の動きとも改善されている様ですね。良かったです。
今は3種類の漢方薬が必要で飲むのも大変かと思いますが、早く種類が減らせるように頑張ってお飲み下さいね。またお時間ある時はご来局下さいね。
風呂敷もたたんで縛れるように
男性64歳
腰は最近調子良いです。左手の調子も良いです。
風呂敷もたたんで縛れるようになって来ました。靴紐もたまに結べるようになりました。
2015年10月31日
太陽堂漢薬局から患者さんへ
腰は落ち着いていらっしゃいますね。筋肉への働きを高める漢方薬を飲まれてから左手の動きも随分良くなられて良かったです。
合数は順調に改善されていますよ。漢方薬は今のまま続けて下さいね。
ドアは楽に開くようになって来ました
男性65歳
腰の調子はお蔭様で大分良いです。左手の動きはドアなんかは楽に開くようになって来ました。
重いものはまだ持つのが辛いです。大学へ週に1回ずつ行ってます。その他に整体のマッサージに行っています。
2016年1月16日
太陽堂漢薬局から患者さんへ
腰の方は、古傷が修復されもう治療が要らないところまで来ています。もろくなった骨を強くして腰痛が起こらない様にする漢方薬へ切り替えますね。3ヶ月程飲むと大丈夫だと思いますよ。
また、筋肉への働きを高める漢方薬を1日1回、煎じ薬を1日2回に変更しました。丸剤は16分の1量を煎じ薬と一緒に必ずお飲み下さい。それぞれの飲む時間帯が変わります。お間違え無い様に気をつけて下さいね。